【速報】毛利元就、やっぱり戦国時代最強だったwww 豊臣秀吉を抜いて合戦勝利率1位に

応援よろしくお願いします
なんJ
1: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:23:02.75 ID:epw79F4E0

2: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:23:25.98 ID:epw79F4E0
めちゃくちゃ頭いいからな

3: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:23:52.24 ID:epw79F4E0
元就が生きてれば関ケ原の家康なんて余裕やったわ

>>3
さすがに年取りすぎてて無理だろ

>>3
毛利元就(103)

>>3
生きてたら妖怪だわ

>>130
戦国ランスかな

>>3
仮にその時代元就生きてたら西軍総大将なんか引き受けんかったわ
そもそも秀吉に負けとらん

>>228
元春と隆景生きとったら総大将になりたがる輝元にガチ説教不可避やな

>>242
両川はどっちも備中高松城でやらかしとるし隆景は色々保守的な面でやらかし多いからどうやろな

内政の要の隆元が早死した時点で毛利はキツイっちゃきついんやが






>>3
元就より利家やな
武断派が敵に回らず済むし

7: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:25:34.07 ID:VvvaWdNY0
元就が負けた戦ってまだ力が無かった頃の手伝い戦だけやからな

8: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:26:44.24 ID:kZ/CTBRbM
秀吉の試合数ヤバスギでしょ

9: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:27:01.87 ID:uwgKhyhya
伊達政宗とかいう圏外なのに石高上位の男

10: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:27:13.09 ID:6S8c8BHEd
龍造寺が意外に勝ってるのね

11: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:27:39.53 ID:eMXgLquX0
引き分けは負け扱いか

12: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:27:42.13 ID:gPvb729cd
秀吉の合戦数ぱないわ
毛利とか周辺の雑魚相手に無双しても評価できんやろ

>>12
周辺の雑魚(中国地方最大勢力と中国九州にまたがる勢力)

13: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:27:48.97 ID:qxT2thbG0
はじめてやった戦国ゲーム毛利元就誓いの三矢やから思い入れあるわ

>>13
懐かしいな
月山富田城撤退戦がキツかったな

15: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:28:12.89 ID:X9RoA3+r0
地方リーグで積み重ねた勝率とか無意味やろ

16: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:28:16.95 ID:VEuJA4b20
勝率の計算の仕方も知らんのか

17: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:28:19.18 ID:mnxc44KH0
世界史的に見たら全部雑魚同士の戦いって感じ

>>17
世界史的に見たら結構レベルは高いぞ
明とまともに戦えた国なんてそうない

>>73
雑にカウントして100年ぐらい戦争し続けた狂乱のバーサーカーどもやしな・・・

>>73
しかもあの時代に海越えて15万近くの大軍送り込んで7年近くも戦ってるもんな

>>17
日本史舐めすぎやろ
中国史には勝てないけど動員兵力は同時代のヨーロッパ諸国をはるかに上回る規模だぞ

>>17
世界史的には日本は不敗神話を誇る世界一歴史の長い国家なんやが

>>115
古代に白村江でいきなり負けてるんやけど?
流石に不敗神話はいい過ぎ

>>134
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

>>17
ヨーロッパは1万動員したらスッッゲェェェェ扱いやぞ

中国は10万が普通やけど

>>136
東アジアは桁が違うな

>>136
中国は基本盛り報告が基本やぞ

>>136
欧州やと万単位だせるの限られるからな・・・

>>136
このころヨーロッパで1万以上出せたのってどこや?

>>223
タンネンベルクの戦いとか

>>223
スペインかビザンツローマじゃないかな

>>223
オスマンとフランス

>>252
と神聖ローマ帝国とポーランドとかちゃうかな
ヨーロッパ大きな人口抱えてる国

ロシアもアホみたいな動員の印象あるけど

>>278
神聖ローマさんはカタログスペックみたいなとこあるんだよな
領主が団結しなさすぎでなんなら敵側につくとかよくあるし・・・

>>223
無敵艦隊がおるやろ

>>223
まぁかなり大きな領主になれば普通に数万とかいくぞ
例えば十字軍の頃には人口も増えて、神聖ローマ帝国とかは10万以上の軍勢を送り出せてた
赤髭バルバロッサは溺れて死んだけど

>>223
ブルボン家(フランス)
ハプスブルク家(オーストリア、スペイン)
オスマン帝国
https://i.imgur.com/5rgS1UW.pngno title

くらいちゃうかな
イギリス台頭前だしドイツ諸侯でデカい力もってるのはオーストリア=ハプスブルク家くらいだろうから

>>269
この時代ならポーランド強いんやないか?






>>294
強いで。ポーランド(リトアニア)の黄金期や。ヨーロッパでオスマンとタメ張れる数少ない強国だった
「キリスト教世界の守護者」とか言われてたんやで

>>294
ポーランドクソ強いよな

>>294
第一次大戦が終わってからもそこそこ強いぞ
ウクライナとソビエト倒したからな

>>17
1530〜1580年を生きた世界の信長世代
日本→織田信長(1533〜1582)
小国尾張から天下を目指した戦国三傑の一人 通称第六天魔王
イギリス→エリザベス1世(1534〜1603)
無敵艦隊と呼ばれたスペインにアルマダ海戦で勝利したイギリスの英雄 通称グロリアーナ・エリザベス(英雄ある女王)
フランス→カトリーヌ・メディシス(1519〜1589)
黒王妃と呼ばれたフランスの女帝 ルネサンス真っ只中のフランスを主導し近代フランスの礎を築いた
ロシア→イヴァン4世(1530〜1584)
父 イヴァン3世の作ったモスクワ大公国の領土を広げモスクワ大公国の礎を築いた 通称 雷帝イヴァン
中国→ヌルハチ(1559〜1626)
中国明朝を滅ぼし清朝を築いた太祖
オスマントルコ→スレイマン1世(1494〜1566)
プレヴェザ海戦 ウィーン包囲戦でヨーロッパをボコボコにし最盛期を築いたオスマン最大のスルタン(皇帝) 通称カナーニ(立法者)
信長世代レジェンドすぎやろ…

>>346
大体civに出てくるやべーやつら

18: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:28:19.91 ID:iiTaJBe7a
龍造寺がトップ10に入ってるの草
最後の最後でとんでもない負け方してるし、勝率とかあんま意味ないな
勝ち方、負け方の方が重要

>>18
これ
勝って何を得るか
負けて何を失うかのほうが重要

19: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:28:46.00 ID:btFT0JrPd
言うて最後に勝ったやつが優勝やからな
オリンピックのときのやきうみたいなもんや

22: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:29:11.81 ID:1fXS3O4L0
尾張は弱兵言われる割に信長の勝率高いな
部下にSSR2人も居たら当然か

27: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:30:33.31 ID:4SohyKEnd
どういう計算してんだよこれ?
謙信が1位だろ

>>27
川中島に無駄に時間消費したアホやん

30: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:31:48.22 ID:H8vjcZT70
肝心な所で勝てるかが重要や
猿が明智に負けとったら評価されとらんし

33: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:32:31.04 ID:LdHrNpcVa
大事な一戦負けなきゃええやろ秀吉は小牧負けたのが痛い

>>33
小牧がどっちのカウントなのかも微妙じゃね
小牧が家康勝ち判定なら大阪の冬は大阪の勝ちになりそう

36: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:33:25.48 ID:L5xrDQqL0
むしろ2桁以上とかめちゃくちゃ負けたのに生き延びた奴が知りたい

37: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:33:29.64 ID:8L/rj/9oa
有能「戦をする時点で無能です。戦をしないで勝つ方がメリットが多い」

39: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:33:37.44 ID:epw79F4E0
https://livedoor.sp.blogimg.jp/mihata_tatenashi/imgs/c/2/c23ffc25.jpgno title

あのさあ、秀吉君にこれ攻略できるん?

>>39
ほい金ヶ崎の退き口

>>57
規模全然ちゃうやん

42: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:34:08.95 ID:JRYVQpc/a
宇喜多直家って合戦数そんなに多くないんやな

>>42
謀略を駆使するタイプやろ

>>42
謀略で葬った数が多そうやな

>>42
イメージの謀将そのままみたいな毒殺マンだしな

>>42
独立した時点でかなりおっさんだしな

43: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:34:27.40 ID:eaSMV3oyd
信玄の負けなさも凄いな

>>43
信玄は秀吉もそう評価してるね

46: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:34:59.66 ID:ctUDhGFDa
中国地方でセコセコ稼いだ勝ちなど無意味

51: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:35:50.34 ID:H8vjcZT70
むしろ里見が15勝もしとるのようやっとる

55: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:36:11.78 ID:8tPGRiJra
ほならね?
中国大返ししてる秀吉の背後突けって話でしょ

56: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:36:14.84 ID:z387Le4n0
まあ元就は最強と言われても違和感はない
どういう計算でこの数字なのかは知らんけど朝鮮出兵カウントいれての数字だから部下の敗北もカウントされてるのは間違いない

>>56
朝鮮出兵は試合数で見たらプラスになってると思うぞ
陸戦クソ勝ってるし
清正とか無敗やない?

>>176
そんな細かく分けてるか?
第一次遠征 引き分け
第二次遠征 負け

くらいのカウントやないか

60: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:36:38.70 ID:9suXhMcZr
一年に2回も戦えば多いほうだと思うが
百戦ってなんや

>>60
そら下っ端時代よ

62: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 08:36:49.62 ID:3r25l9pNa
秀吉はどんだけ信長にこき使われてたんだよwwww

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641943382/

コメント

タイトルとURLをコピーしました