日本人のコメ離れ 「なぜ炊飯しないのか」 サトウのごはん等のパックご飯の売上↑↑ [645525842]

応援よろしくお願いします
1: (東京都) [KR] 2021/09/25(土) 14:44:14.98 ● BE:645525842-2BP(2000)
電子レンジで数分温めるだけでほかほかのご飯が食べられる「パックご飯」の価格が上昇しています。日本人のコメ離れが言われて久しいなか、なぜ上がってるのでしょうか。食習慣の変化やメーカーの努力に加え、コロナの影響が色濃く出ています。

■今年1~6月の生産量2%増

「パックご飯」は正式には無菌化包装米飯と言われています。1988年にサトウ食品が日本で初めて製造・販売をしました。テーブルマークやアイリスオーヤマなど多くの企業が参入しています。最大手のサトウ食品を例にとると、現在までに25種類以上のパックご飯を販売しています。日経POSデータで値段をみますと、2020年のスーパーのパックご飯全体の販売価格は前の年に比べ3%高くなりました。個別の商品でみると売れ筋のサトウ食品「サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ」(200グラム5個入り)は今年7月には549.6円。1年前に比べ約9円値上がりしました。

https://i.imgur.com/w70lNOc.jpgno title

なぜ価格が上がっているのでしょうか?コメ人気が戻ってきたのでしょうか。

いえ、違います。

日本人1人あたりのコメ消費量は2019年度は53キロ。1962年の118.3キログラムをピークに年々減少しています。食べる量はピーク時の半分以下です。一方、パックご飯の生産量は2009年以降右肩上がり。2020年の生産量は19万7185トンと過去最高を更新しました(農林水産省の食品産業動態調査)。今年1~6月の合計で10万2264トンと前年同期比で2.2%増となっています。

■面倒な炊飯避ける動き

パックご飯の人気上がり続けている理由は3つあります。ひとつが食習慣の変化です。調査会社のマイボイスコムの2020年秋に実施した調査で、「ほぼ毎日、1日1回以上炊飯する」人の割合は50%。10年前に比べ10.3ポイント低下しています。自分で炊かなくなった人が手軽に食べられるパックご飯を買っているのです。単価を比較すると、ご飯茶わん1膳分で、コメを炊飯する場合とパックご飯を比べるとパックご飯の方が3倍以上高いのですが、コメを研ぐ、炊くなどの一連の作業と時間を思えば高くないと考える層がじわりと増えています…etc

https://i.imgur.com/IC9I9of.jpgno title

-----省略-----

■JAも参入・関連商品も

新しい取り組みも出てきました。JA全農は今年4月にパックご飯事業に参入。6月には新ブランド「農協ごはん」を打ち出しインターネットで販売しています。パックご飯を引き立てる新しい食品も出てきました。食品メーカーのヤマモリが2月に「パックごはん用まぜごはんの素」を発売しました。今までは、炊飯器で炊く前にコメに混ぜるタイプがほとんどで、パックご飯に混ぜるだけというのは珍しいです。

利便性や安全・安心・高品質が消費者に受け入れられ、日常食としての利用が増加しています。今後も人気が続くとみられています。コメ本体の価格は下がっても、加工したパックご飯の価格は上がるという現象は珍しくなくなるかもしれません。

(BSテレ東日経モーニングプラスFTコメンテーター 村野孝直)

「パックご飯」が値上がり コメ離れなのにどうして?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO75367290S1A900C2000000/
2021/9/18 村野孝直

>>1
炊飯器高い

>>4
アイリスオーヤマとか参入してむしろ最近安くなってね?

>>1
パックじゃ物足りないだろ。
炊いたほうがいい。。
楽じゃん。

>>30
白米を研ぎ洗うという習慣を広めた悪魔の仕業だな

>>1
100円回転すしやマクドナルドに並ぶ
「低能ファミリー」が多くなったからなぁ(笑)

>>1
なんだ米自体の消費も減ってるのか…
てっきりコンビニ弁当組がスーパーでお惣菜とパックご飯を買うように
変わってきたのかと思ったわ

>>1
単に面倒くせえんだよ。いちいち炊いてパックに分けて保存してとか。
パンみたいになってみろ。

3: マラビロク(茸) [US] 2021/09/25(土) 14:44:54.41 ID:x7o1OBAT0
炊飯器売れなくなっても知りませんよぉぉぉ

>>3
鍋で炊いてる

>>3
毎日炊く人でも二、三日に一回しか炊かない人でも結局炊飯器は買いそうだけど

>>633
一人暮らしだと炊いて冷凍するよりパックご飯が楽なんよ。

8: ラニナミビルオクタン酸エステル(岡山県) [ニダ] 2021/09/25(土) 14:47:54.46 ID:xdU8SSiY0
キャンプで炊飯失敗して米なし+飯盒にこびりついた掃除するよりは、
パックご飯買ってきた方が良いという結論になった

>>8
テフロン加工のフライパンなんかだと炊飯後に弱火でやればこびりつきも無くなる

>>8
こびりつくのは下手だからだよ
慣れればキャンプで炊飯なんかお湯沸かすのと変わらん
無洗米な

>>8
飯盒ご飯失敗するとか相当なのでは

>>8
そのうちコンビニ弁当で良いやってなる

>>298
それはピクニックのお泊まりでしかない

9: エムトリシタビン(千葉県) [US] 2021/09/25(土) 14:47:55.82 ID:iLzv6UuX0
炊飯器と洗濯機の電気代は毎日使っているとばかにならんのよね
自炊全くしてなかったんだけどお盆に親が遊びに来てほぼ毎日
ご飯と洗濯と掃除やってくれたんだけど電気代
馬鹿上がりでびっくりしたわ

>>9
炊飯に使う電気代1000w以下で45分ぐらいだぞ。
おまい頭大丈夫か?

11: ロピナビル(東京都) [PH] 2021/09/25(土) 14:48:56.26 ID:Kp2Osmlv0
低糖質が流行ってるからだと思ってたけど
パックごはんは売れてるのか

12: バルガンシクロビル(東京都) [ニダ] 2021/09/25(土) 14:49:00.02 ID:S86zlUFv0
炊飯器で炊くご飯は美味しいけど、キッチンスペースは狭いし、食べる量も少ないから

13: ファムシクロビル(東京都) [CN] 2021/09/25(土) 14:49:07.97 ID:8/mzr+Xb0
あんなの一パックじゃ足りないし
食べたい分炊いた方がいいわ

>>13
デブ向けに300gのも存在するぞ

>>13
1パックの玄米に米化したオーツミール3割混ぜて食うといいよ
量が増えてオーツミールが米ぽく食える

14: ダルナビルエタノール(埼玉県) [ニダ] 2021/09/25(土) 14:49:23.74 ID:sz5lGgmQ0
厚さ7mm釜の炊飯器で炊いたら別次元だった

>>14
KWSK頼む!

15: メシル酸ネルフィナビル(やわらか銀行) [PL] 2021/09/25(土) 14:49:31.12 ID:IWU9QIsc0
保存料のことを知ったら炊飯しかないって分かるけどね

>>15
メーカーの人がパックご飯は保存料使ってないって言ってたぞ
無菌の状態で封をするから大丈夫らしい

18: ホスカルネット(光) [GB] 2021/09/25(土) 14:50:54.14 ID:+vxDlNDG0
炊飯器って高いしけっこう盛んに壊れるし、洗わなきゃいけないしな
レンチンは高いけど、手間を考えたらレンチンになるわ

>>18
自分は場所取るから炊飯器捨てた
洗うのは別に苦じゃないからレンジで作る容器で炊いてるけど

>>18
中古のやつをさらに13年くらい使ってるけど、音が出なくなった以外は何の問題もなく使えてる

20: パリビズマブ(東京都) [CN] 2021/09/25(土) 14:52:14.68 ID:axsD/vrE0
あんなのしょっちゅう食ってたら絶対病気になって後悔するぞ。常温で保存できる時点で気づけよ

>>20
腐敗はなぜ起きるかということを考えるととり頭では納得できるはず
気持ちが納得するかどうかは本人しだい

>>20
本物の馬鹿はこんな考えなんだ
義務教育の理科の時間は寝てたのかな?

23: ポドフィロトキシン(埼玉県) [GB] 2021/09/25(土) 14:52:25.43 ID:dbXc5RH50
コロナに罹った時に、県の配食サービスでサトウのごはん入ってたから久しぶりに食べたんだけど、
思いのほか普通に食えた。

28: イドクスウリジン(島根県) [US] 2021/09/25(土) 14:52:45.85 ID:wB387ags0
夜に浸水しといて、皿洗ったり作業中にガス&圧力鍋で10分程度で炊いて20分程度蒸らし
これくらいで結構美味しく炊ける。冷凍した時の違いが炊飯器と段違い

31: ジドブジン(大阪府) [US] 2021/09/25(土) 14:53:42.04 ID:O8c6UQu10
手軽なのはありがたいけど味が違うよね
カレーとかきついスパイスでごまかさないと食べられない

>>31
そうそう
レトルトカレーとの相性はいいがなしであのご飯だけ食べられたもんじゃない

40: ザナミビル(東京都) [MX] 2021/09/25(土) 14:55:47.16 ID:mhd7ymPz0
まとめて炊いて小分けして冷凍しとけばそんなパックと手間変わらんけどな
料理ってほど大変でもないしコスパは圧倒的

45: プロストラチン(ジパング) [CN] 2021/09/25(土) 14:57:34.05 ID:Ea1Ph7Ji0
炊飯器を持たない生活が長いわ

46: オセルタミビルリン(神奈川県) [EC] 2021/09/25(土) 14:57:43.49 ID:c94k+F9w0
まあ、パック臭さだけ気にならなければ充分美味いんだけど、
小さい釜で、安めの無洗米を半合づつ炊いてるわ
おかず作ったり洗い物したり掃除もするから、それで問題ない

50: マラビロク(東京都) [US] 2021/09/25(土) 14:58:40.44 ID:P/qAtmdu0
納豆かけて食べるなら断然炊飯器ごはん

52: リトナビル(ジパング) [US] 2021/09/25(土) 15:00:40.62 ID:cFb2B2k10
虫がつくついた
長期保存に向かない
一人暮らしだと割高
5キロが一番cpいいけど独身考えるとcp自体悪い

54: ファムシクロビル(兵庫県) [US] 2021/09/25(土) 15:00:42.86 ID:w48J4aRE0
プラゴミ増えるからセクシーとグレタちゃんが激おこ

55: (東京都) [KR] 2021/09/25(土) 15:00:57.44 BE:645525842-2BP(1000)

57: アマンタジン(ジパング) [US] 2021/09/25(土) 15:02:19.80 ID:WzpolAN80
炊飯器で3合だきでずっと来出たけど歳と共に食えなくなった
4日も食い終わるのにかかるから匂い出たら捨てる無駄

>>57
冷凍すればいいじゃん
炊いたらすぐ食べる分以外はすぐに冷凍してるよ
保温は全く使ってない
解凍すれば炊きたての味と変わらないし

62: ポドフィロトキシン(庭) [US] 2021/09/25(土) 15:04:56.56 ID:vOEwDsN10
多めに炊いて小分けに冷凍が正解

65: バルガンシクロビル(東京都) [GB] 2021/09/25(土) 15:07:20.13 ID:NJM2MFEN0
炊飯器とパックごはんを日によって使い分けてる
夜遅く帰ってきたときはパックで済ませる

71: パリビズマブ(ジパング) [US] 2021/09/25(土) 15:09:00.31 ID:L+yx3bx10
メスティンで炊くと旨いよ

76: エトラビリン(東京都) [ニダ] 2021/09/25(土) 15:09:54.19 ID:ZqJY/EOZ0
家でも米を上手く炊く技術を追求しないのか?
日本人としておかしいだろ?

77: ネビラピン(茸) [US] 2021/09/25(土) 15:10:29.21 ID:Koqg/dso0
最近は結構炊いてる
炊飯弁当箱と無洗米は神

81: ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [DE] 2021/09/25(土) 15:12:05.06 ID:XmA7eiWq0
一人暮らし、昔は炊いてて今はパック
米あらうと手がかゆい
炊いたあとこびりつき洗うのめんどい
長く保温だともったいない、それなら冷凍?めんどい

99: マラビロク(ジパング) [FR] 2021/09/25(土) 15:16:13.75 ID:OEfpLRFZ0
食わない理由も分かるが
買うときずっしり重い、炊飯器が必要、後片付けも面倒、コメの管理も気を遣う
が、パック飯よりも激安コメを自炊した方が遥かにおいしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました