1: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:07:39.09 ID:CmsI21Ooa
勝負の3週間は「社会全体で危機感の共有を」 官房長官
2020/12/10 13:03
加藤勝信官房長官は10日午前の記者会見で、政府が「勝負の3週間」として新型コロナウイルス感染症対策を強化しながらも感染増加に歯止めがかかっていない現状を問われ、「専門家からも指摘されているように、社会全体で危機感を共有して対応していくことが必要だ」と述べた。
「勝負の3週間」は、西村康稔経済再生相が先月25日の会見で、集中的な感染拡大防止を呼びかけたことが始まりとされる。
2週間対策を続ければ、3週間目から効果が表れてくるとして、「この3週間が勝負だ」と強調していた。その後、東京都や大阪府などで飲食店への営業時間の短縮の要請が相次いだ。
加藤氏は会見で、政府の呼びかけから2週間となった9日の新規感染者数が過去最多となる2802人を記録したと説明。重症者数や死亡者数も増加傾向にあるとした上で、
「最大限の警戒が必要な状況であり、政府としても危機感を持って対応している」と述べ、引き続き時短営業や、マスクの着用、手洗い、3密の回避などの感染対策の徹底を呼びかけた。
勝負の3週間は「社会全体で危機感の共有を」 官房長官:朝日新聞デジタル
加藤勝信官房長官は10日午前の記者会見で、政府が「勝負の3週間」として新型コロナウイルス感染症対策を強化しながらも感染増加に歯止めがかかっていない現状を問われ、「専門家からも指摘されているように、社…
2: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:07:57.62 ID:CmsI21Ooa
ちゃんとせえよ国民
3: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:08:47.54 ID:6ZgAQ2eKd
そんで政府はその3週間に向けて何かしたっけ?
148: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:40:01.05 ID:rD5sSLh8M
>>3
正直有識者会議()してた頃より対応は早くなってると思う
つーか有識者会議ってマジでなんだったの?
正直有識者会議()してた頃より対応は早くなってると思う
つーか有識者会議ってマジでなんだったの?
163: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:42:13.56 ID:lO/cJHsep
>>148
会議は会議の為にやるも。成果はどうでもいい。それが我が国
会議は会議の為にやるも。成果はどうでもいい。それが我が国
304: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:54:32.20 ID:l3a7HseN0
>>148
協賛機関や
協賛機関や
351: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:59:15.78 ID:X8FORjyrM
>>3
国会閉会
国会閉会
4: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:10:09.18 ID:uVgTaD5xr
手柄は自分のもの失敗は部下のせいにする上司みたいやな
152: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:40:23.64 ID:jp9SPgFMp
>>4
そのものやね
そのものやね
181: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:43:58.93 ID:oU+gNBgw0
>>4
責任のトリクルダウンや
責任のトリクルダウンや
392: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 07:03:20.04 ID:kINrw/Y7a
>>4
これを国がやってるんだぜ
もう終わりだよ
これを国がやってるんだぜ
もう終わりだよ
5: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:10:38.28 ID:hBqQbRYy0
勝負して負けたんやろ
6: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:11:38.78 ID:nkzjdcyX0
不戦敗やんけ
7: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:12:39.43 ID:rBCcs/zb0
でもGOTOやってるし・・・
8: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:12:46.17 ID:PsqqESoN0
給付金よこせや
11: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:14:11.39 ID:zZiJhI8Y0
危機感持ってgotoで旅行しまくってるわ
13: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:14:55.32 ID:6ZgAQ2eKd
自粛とマスクと店舗側の徹底した対策のおかげでインフル壊滅したで
15: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:16:09.13 ID:BNLaj0TT0
半年前からそれ言ってるよね
18: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:17:39.72 ID:aJBZzq1jd
なお政府は税金だけ持って行く模様
19: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:18:22.55 ID:ZZ4PV04g0
散々的外れな事いってたくせに
20: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:18:39.33 ID:c6DTYyqk0
お前じゃい
21: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:18:51.59 ID:FRj5sUwf0
インフル抑え込んでるんやから個人でやってることはやってるって
53: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:27:17.84 ID:GPUC9Wu7M
>>21
あ、そうだよな
腑に落ちたわ
あ、そうだよな
腑に落ちたわ
22: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:19:25.51 ID:A4ndZ7YlM
感染したら死ぬかもしれないウイルスが蔓延する中生き残ったら10万円
準備たいへんだから給付まで耐えてね
これ効いたわ
ぜってー感染するもんかって必死になったし
23: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:19:56.06 ID:0U934R/Z0
10時以降店行くと酒飲めないのほんまゴミ
居酒屋ならまだ分かるけど牛丼屋でそれやる意味あるんか
居酒屋ならまだ分かるけど牛丼屋でそれやる意味あるんか
28: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:22:02.25 ID:hxlNK5LP0
>>23
牛丼屋酒飲む意味もよくわからんが
牛丼屋酒飲む意味もよくわからんが
91: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:31:13.37 ID:DjNzuzQg0
>>28
バイト代が入ってふところがあたたかかったんやろ
バイト代が入ってふところがあたたかかったんやろ
24: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:19:58.46 ID:Rl+PXp+8a
インフルエンザ「グエー死んだンゴ」
25: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:20:34.70 ID:cjstdsN8D
勝負の3週間
↓
正念場の3週間
↓
この3週間で全てが決まる大事な3週間
↓
いよいよ決着がつく3週間
↓
12月に優るとも劣らぬ勝負の3週間
↓
この半年で最高に勝負の3週間
↓
正念場の3週間
↓
この3週間で全てが決まる大事な3週間
↓
いよいよ決着がつく3週間
↓
12月に優るとも劣らぬ勝負の3週間
↓
この半年で最高に勝負の3週間
180: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:43:43.81 ID:frh/eeEG0
>>25
ボージョレかな?
ボージョレかな?
26: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:20:57.49 ID:MJSlGTSYa
お前だよ
31: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:23:35.10 ID:NZTf6WUad
ほんとに減らしたいなら緊急事態宣言くらい出せよな
32: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:23:35.35 ID:vCzGv5ro0
こいついつも勝負の2週間やってんな
34: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:23:41.45 ID:InEbHVED0
正月に帰省する人多くて草はえる
また非常事態宣言しないと感染止まらんで
また非常事態宣言しないと感染止まらんで
329: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:56:46.30 ID:AybZxOo80
>>34
コロナでジジババへのジェノサイドが始まるな
コロナでジジババへのジェノサイドが始まるな
350: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:59:15.78 ID:6vlcNjul0
>>329
お餅とコロナの悪夢や
お餅とコロナの悪夢や
336: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:57:51.69 ID:muLcbdpp0
>>34
もはやgotoよりこっち止めないとあかんのにな
もはやgotoよりこっち止めないとあかんのにな
338: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:57:56.51 ID:Cp8CPixm0
>>34
コロナのおすそ分けやで
家で引きこもってる年寄にもしっかり現実見させなあかんからな
コロナのおすそ分けやで
家で引きこもってる年寄にもしっかり現実見させなあかんからな
36: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:23:56.27 ID:fYwXPmUzr
いったいいつまで勝負する気だ?
39: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:24:51.84 ID:R5Ou9edv0
GOTOやめてから言え定期
40: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:24:57.57 ID:zZZ11Jhk0
てか年末に緊急事態宣言出す気満々なの腹立つわ
44: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:25:27.99 ID:ofcFQSdk0
>>40
出さないよ
このまま行く
出さないよ
このまま行く
47: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:26:09.57 ID:6ZgAQ2eKd
>>40
政府「3週間我慢できなかったねぇw 年末年始に緊急事態宣言出すけど自業自得やでw」
っていうのが目に見えるわマジクソ
政府「3週間我慢できなかったねぇw 年末年始に緊急事態宣言出すけど自業自得やでw」
っていうのが目に見えるわマジクソ
52: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:27:06.74 ID:hxlNK5LP0
>>47
出すわけないやん
君も政府並みのバカやね
出すわけないやん
君も政府並みのバカやね
64: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:28:59.15 ID:6ZgAQ2eKd
>>52
出したら有能政府だからこの無能政府は出すわけないか
確かに🤔
出したら有能政府だからこの無能政府は出すわけないか
確かに🤔
48: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:26:21.48 ID:vJhwWJ8b0
>>40
出す気無いで
だから意味不明なんやが
出す気無いで
だから意味不明なんやが
43: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:25:26.95 ID:hxlNK5LP0
危機感共有できてないのは政府というね
50: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:26:56.13 ID:Prs0mOCY0
給付金10万以上くれな何もせんわ
54: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:27:23.19 ID:j51t6V3m0
意地でも自分たちは責任取らないと言う強い意志を感じる
66: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:29:02.10 ID:q66iRklzx
旅行業だけ助けますっていうのもいまいち分からんよね
71: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:29:24.69 ID:fYwXPmUzr
>>66
これね
なんか裏金うごいてんじゃねえの
これね
なんか裏金うごいてんじゃねえの
161: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:41:54.78 ID:YwsVfBBcM
>>71
国としても五輪の観光需要見込んで税制優遇とかして整備してきたわけだからある程度そのレールに乗せないと数年の税が無駄になるんやろなあ
国としても五輪の観光需要見込んで税制優遇とかして整備してきたわけだからある程度そのレールに乗せないと数年の税が無駄になるんやろなあ
171: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:42:54.37 ID:7pJNmKuR0
>>161
???「今更やめられないという結論になった」
???「今更やめられないという結論になった」
80: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:30:06.52 ID:j51t6V3m0
>>66
そらもう献金献金&献金よ
そらもう献金献金&献金よ
70: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:29:16.39 ID:KNY3Qvu30
お前が言うな定期
74: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:29:43.97 ID:nor7I7D1a
マスク手洗いちゃんとする国民性というハンデもらっときながらこれ
84: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:30:35.45 ID:Q+H9ztBxd
国「国民くん、危機感もったかな??」
国民「うん!!!」
国「わぁー!偉いねぇ!」
国民「うん!!!」
国「わぁー!偉いねぇ!」
85: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:30:40.73 ID:BqWmGUUU0
だったら巣ごもりしてもらうためにまた金配れよボケ
89: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:31:00.67 ID:RGkdHUXs0
政府周辺で感染したら即座に緊急事態宣言出すぞ🤗
105: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:33:04.91 ID:9MmH58CAd
犬がエサを前に待てができるか試すようなことすんなや
エサを片付けろ
エサを片付けろ
106: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:33:19.62 ID:0GFM7PJ30
このままだとホントに医療崩壊まっしぐらで緊急事態宣言出さざるを得ないんじゃね?
217: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:46:46.90 ID:jp9SPgFMp
>>106
意地でも保証しないから出さんやろ
意地でも保証しないから出さんやろ
116: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:34:23.29 ID:AsMJ91jX0
「んもう!国民はしっかりして!」
135: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:37:18.31 ID:ouUS5RsGM
ほんまだらしない国民を持つと政府も大変やな!
138: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:37:45.86 ID:gSCJx5pRa
典型的なブラック企業の上司みたいやな
154: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:40:37.86 ID:tbJzt8iv0
もう1年やぞ?ずっと自粛自粛てそろそろ限界や
155: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:40:39.80 ID:lO/cJHsep
最近は都市圏以外でも感染者出てるから日本全国がゆっくりと医療崩壊やな
166: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 06:42:22.56 ID:HMQCwBMT0
お前が危機感持て定期
コメント