母子家庭って金が普通にある場合何か問題あるの?

応援よろしくお願いします
VIP
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:22:34.778 ID:YsVwJmxW0
「これだから母子家庭は~」みたいなのって主に母親がDQNだったり知的ボーダーだったり貧乏だったりすることによる弊害じゃないの?

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:48:10.571 ID:FBdRmvz90
ちゃんとした母親がいて金銭的に困っていない
ちゃんとしてない両親がいて金銭的に困っていない

この二択を迫られたら99.9%の人間が上選ぶんじゃないか
ただ>>1が気にしてるのってちゃんとした両親vsちゃんとした片親のケースだろ?
それならちゃんとした人間が二人いる方がマンパワーで有利に決まってる

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:54:39.544 ID:YsVwJmxW0
>>65
気にしてるってなんかあなたは多分勘違いしてると思うんだけど
私が話題にしてるのは「いわゆる母子家庭において問題とされる金銭面と母親の知能や常識に問題が無く、祖父母等と同居や近居している場合、それでも子供の成長にとって父親が居ないということがマイナスになるのか」ってことだよ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:57:45.811 ID:LLHh+QzQ0
>>1はさ、経済的にとかいってるけど、家庭は経済では作れないってことはわかる?
祖父がいればおkっていうことはないんだよ。祖父は祖父で父の代わりにはなれても父ではない
だからなんだってことなんだろうけど、欠損したものは欠損している。ただそれだけ
151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 23:32:45.744 ID:YBoqsqD40
>>1
数は力なんだよ
日本人は品行方正みたいな思い込み多いけど暴力に訴えたときに勝てそうかどうかで態度の変わる土人は多い
特に田舎は土人だらけ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:23:19.766 ID:HKfXvuSo0
そもそも離婚じゃなくて未亡人の場合もあるしな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:23:47.351 ID:9bpdugjh0
一人暮らしするとわかるけど昼間家に誰もいないってけっこう不都合多いんだぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:24:06.918 ID:YsVwJmxW0
>>5
それ共働きでも同じことじゃん
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:30:13.038 ID:9bpdugjh0
>>6
面倒が必要な子供がいて両親がフルタイムで共働きってレアケースだと思うのだが
普通はかあちゃんが家に入るでしょ、働くって言っても短時間パートアルバイトで早めに帰るんじゃない?

一言で済まさずもっとちやんと母子家庭との違いを考えろよ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:31:19.038 ID:YsVwJmxW0
>>23
え、今時乳幼児がいても正社員共働きって多いよ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:37:57.261 ID:9bpdugjh0
>>27
働けばそれなりに稼げる特定の業種では増えてるんだろうけど全体で見たら女の正規労働者すら少ないし育児中の話したらまだまだ少数派だろww
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:24:46.102 ID:z+/Ss6wI0
そういう母子家庭は稀
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:25:08.032 ID:Yf3X2kWD0
結婚する時にちょっとめんどくさい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:25:16.635 ID:Nidlq4qQ0
超単純にだけど、50年くらいの間本来得られたであろう知識や経験が父親がいない分半分になるって思ったらいいんじゃない
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:26:21.617 ID:HKfXvuSo0
>>9
俺両親いるけど親父とは殆ど話さないし教えてもらったこともないわ
お前の父親は立派なんだな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:27:37.223 ID:hRiT/UKN0
>>12
それならお前に問題があるという話になるだけで母子家庭のフォローにはならんぞ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:26:29.220 ID:YsVwJmxW0
例えば母親が定時上がりの公務員で実家の親と近居か同居かしてて…みたいなのが周りにいるけど
その場合母子家庭のデメリットって「母子家庭であることそのもの」以外にあるのかな?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:26:52.638 ID:LLHh+QzQ0
監視の目かな
母親と祖父祖母、叔父叔母などいてもいわゆる母子家庭で問題ある子もいるしな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:28:03.438 ID:YsVwJmxW0
>>15
それって母子家庭だからなのかな?
父親が単身赴任や同居してても激務や長距離通勤でほとんど子供と過ごしてないって場合も同じだよね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:27:53.240 ID:yElkFzft0
家庭の価値観が一人からしか受けれないことだろ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:30:25.631 ID:YsVwJmxW0
>>17
たしかに祖父母とも関係がない場合、1人だけの大人としか接しないわけだから危ういね
夫婦という姿が見せられないってのもあるか
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:30:00.185 ID:Wx9572FmM
母親の価値観があまりにも強く影響するから
男の考え方とかが身につかない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:30:06.435 ID:3ZbJ+mwd0
本来2人で担う親という役割を1人で担わないといけないから、うまく育てられないことが多い
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:30:58.517 ID:0X316W/J0
今年30歳になるけど実家から出られない
母が死ぬまで実家にいることになると思うよ
ボケてきたとか冗談言ってるけど俺は本気で恐怖してることに気付いてほしい
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:31:12.161 ID:cWX0ivFQa
子供に聞けば?
お父さんいないけどさみしくないよね?うちは普通だよね?って
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:34:14.971 ID:YsVwJmxW0
>>26
私は独身小梨女

母子家庭における問題点は主に貧困が挙げられて、その次が「そもそも母親の知能が低すぎてヤリ捨てみたいにされた」ってパターンが問題視されてるけど
その二つの問題が無い場合はどうなのかって話をしたい

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:36:02.704 ID:0e/YZ8MVd
>>34
それなら何も問題ないんじゃないか?
というか貧困そのものはたいして問題にならんと思うわ
貧困になる親の知能に問題がありがちなだけで
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:36:16.059 ID:LLHh+QzQ0
>>34
どうなのかって何がどうなのかが知りたいんだ?
別に問題ないけど、よそ様からは“あそこはひとり親だし”と白い目で見られることくらいかな
嫌ならば打開策はいくらでもあると思うけども
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:41:18.561 ID:YsVwJmxW0
>>38
感情というか発達心理学とかそういう感じの話がしたかったんだ

低知能故に貧困母子家庭になる、ってパターンならそれは母子家庭であることに問題があるのではなく
母子家庭になるような母親であることに問題があるだけでしょ?

そうじゃなくて普通にちゃんとした母親かつ金の問題が無い場合でも父親が居ないことで何か大きな影響があるのかってことが知りたい

>>40
だからそれフルタイム共働きでも同じじゃん
とりあえず勤務時間や金銭的な豊かさやペーパーテストの偏差値とかは定時上がりの地方公務員くらいを想定して話してくれ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:44:55.220 ID:FBdRmvz90
>>49
そういう状態ならあんまり問題ないぞ
ちゃんとしてない両親いるケースの方がよほど問題
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:47:31.639 ID:yElkFzft0
>>49
ちゃんとした母親ていうのは多分ちゃんとした父親の役割は出来ないよ
趣味だったり思考だったり
男児相手ならキャッチボールとかキャンプとか
女児相手なら、お父さんと一緒に洗濯しないでとか
特に女児相手だと父親のあり方は大事だと思う
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:49:47.861 ID:YsVwJmxW0
>>62
それ祖父でいいよね
っていうか女児相手の父親が育児に及ぼす影響の例が反抗期のターゲットって意味なら父親別にいらなくね
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:33:06.963 ID:0e/YZ8MVd
離婚増えてる言っても結局はシンマになる母親って遊び人クズ男好きで自身も遊び人のろくでもない特定の層の女多いからなあ
体感幼い頃からシンマ育ちの娘は半分は同類に育つ印象
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:33:30.818 ID:WiAgvypV0
母子家庭育ちのやつって自分が世界一不幸だと思ってるやつばっかだからな
両親両方から虐待されたり、親が二人いるせいでもっとめんどくさい家庭になるとはまるで考えない
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:36:11.104 ID:YsVwJmxW0
まあ私の質問は言い換えれば
「家庭内において金以外での父親の果たす役割ってなんだ?」ってことでもあるかも

父子家庭に置き換えるなら「家事が上手な定時上がりの父親の場合父子家庭で何か問題あるの?」ってことも疑問

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:43:37.965 ID:YsVwJmxW0
>>43
私は父親ともまあまあ仲が良いけど、祖父母と同居してたので、仮に父か母のどちらかが欠けたとしてもそこまで決定的な問題があったようには思えない、というか想像できないんです
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:40:25.586 ID:ulEsAf8t0
父親が居ないと悪い事しても叱ってもらえないからワガママで自己中になりやすいよ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:43:51.204 ID:vcmGsPK20
>>46
父親が育児放棄してるケースが多いからそうとも言えんな
母親は自分には甘くても子供に厳しい場合もあるよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:44:09.239 ID:9bpdugjh0
チンゲを見せつける係とか両腕に子供ぶら下げてグワングワンする係とかあるじゃん、自転車修理する係でもあるし、休みの日に川で釣りをする係とか、家族でお出かけとなれば運転する係もまだまだ男の仕事だし
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:48:50.099 ID:YsVwJmxW0
>>53
それ祖父でいいよね
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:46:13.099 ID:hZ4qmiGx0
母親次第だけど、割と子供に愚痴る母親が多いな
あんたの父親は・・・
ほんとう父親に似て・・・
お父さんが酷い事をry

とある事ない事刷り込む感じで子供の性格がゆがむ

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:47:35.563 ID:vcmGsPK20
>>58
お前なんて産まなきゃよかった
いなかったらもっと生活楽だったのに

とかね

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:46:35.226 ID:SdNO1Yo90
片親でしかもメンヘラだと終わる
金が無いだけなら何とかなる
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:47:24.504 ID:RC1JZRZQ0
母子家庭だが母親のメンタルが弱すぎると感じるぞ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:49:33.777 ID:0e/YZ8MVd
こらだから母子家庭はってなる原因は母子家庭の母親に問題がある事が多いからってだけだと思うなあ
母親に負担がかかるかがそれさえ解決できるなら母子家庭だろうが父子家庭だろうが問題はないと思う
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:51:43.868 ID:YsVwJmxW0
>>68
そうそう、それを言いたかった
母子家庭になる母親がヤバい奴のパターンは母子家庭育ちは問題アリっていうの分かるけど
そうでなければ父子家庭でも母子家庭でも問題ないのでは?って思う
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:54:19.013 ID:0e/YZ8MVd
>>71
問題ないけどそれを周りは判断できないじゃん
刺青なんかの問題と同じなんだよ
刺青そのものは問題ないと思うが刺青入れてる人に劣悪な人間が非常に多いのも事実だからそれを判断材料にされますよって
学歴なんかも同じだね
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:59:16.055 ID:YsVwJmxW0
>>73
うんそれは分かる
自分の中で中卒とか刺青とかと同じイメージだわ
つまり「刺青入れてても職業上問題なくてマトモな人なら問題無いのでは」って感覚なのね

だから「母子家庭でもマトモな母親なら問題無いのでは」って思うんだけど
そうじゃなくてどんな環境だろうが父親が居ないこと自体が子供にとって代替不可能なマイナスの影響があるのか?って聞きたいの

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 23:08:48.913 ID:0e/YZ8MVd
>>81
そりゃ全くないって事はないと俺は思うけど
根性論のようになるけど身近な男性のモデルとして息子なら目指すべきもの、娘なら頼りになる結婚相手として信頼できる人間の道標となるのが父親だと思うし
もちろんそれも母親がしっかりしてたら祖父で代価は出来るのかもしれないが負担は増えるし教育の難易度は上がると思うね
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 22:54:43.455 ID:FBdRmvz90
社会のシステムから文学の類いまで両親がいることを標準として作られているから
片方いない時点でなんらかの欠落は絶対あるけどな
そこをないと言い切るのはそれはそれでまた頭が悪い
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 23:07:27.317 ID:goimRh9y0
親父がいないことが性格に与える影響は大きい気がする
ソースは俺
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 23:24:26.117 ID:iMI88a500
金はだいたいのことを解決してくれる
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 23:26:02.074 ID:AgMnJ1zY0
昔は家族や村という集団で子育てしてたんだから代用可能だろうけど
シングルの時点で歪んだ価値観植え付ける土壌が充分って話じゃないの
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/04(木) 23:28:53.124 ID:YsVwJmxW0
>>134
これがしっくりくるかもな

他の人で代用可能な存在ではあるが、現代の日本では父親や母親を代用することは難しい、なら納得だわ

転載元スレhttps://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1562246554/

コメント

タイトルとURLをコピーしました