1: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:31:49.10 ID:EOQuiZkm0Pi
>>1
マジレスすると、その韓国エンタメ産業売上はネクソンとか韓国ゲーム産業の売り上げが大半
マジレスすると、その韓国エンタメ産業売上はネクソンとか韓国ゲーム産業の売り上げが大半
2: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:32:25.19 ID:l4Bmv3JNpPi
韓流エンタメってk-popしかないのか
>>2
ドラマがあるで!!!
ドラマがあるで!!!
>>2
映画やドラマも世界的に見られてるな
映画はともかくドラマはNetflixとかサブスク上手く使ってるのは凄い
映画やドラマも世界的に見られてるな
映画はともかくドラマはNetflixとかサブスク上手く使ってるのは凄い
6: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:35:51.57 ID:CH13gSHBMPi
友達とkpopの話する?
漫画の話はするけどw
漫画の話はするけどw
>>6
君がチーズで君の友達とやらもチーズというだけじゃん
陽キャやフツメンが周りにいなければそうなるだろうよ
君がチーズで君の友達とやらもチーズというだけじゃん
陽キャやフツメンが周りにいなければそうなるだろうよ
>>11
女はしてるけど男でkpopの話しないやろ
女はしてるけど男でkpopの話しないやろ
>>17
今は知らんけどtwice流行ってたちょっと前は話してたぞ
今は知らんけどtwice流行ってたちょっと前は話してたぞ
>>17
男も若いのは男アイドルの話しててビビるぞ
男も若いのは男アイドルの話しててビビるぞ
>>28
若いってどれくらいや?ワイ高校生やが男子でそんな話してる奴おらん
若いってどれくらいや?ワイ高校生やが男子でそんな話してる奴おらん
>>35
そいつはバイトしてる大学生やったな
一緒に入った男は女アイドルが好きらしいけどおれが詳しくなくて覚えてない
そいつはバイトしてる大学生やったな
一緒に入った男は女アイドルが好きらしいけどおれが詳しくなくて覚えてない
>>40
マジかよ
kpop好きな彼女とかいる奴はそうなのかもな
マジかよ
kpop好きな彼女とかいる奴はそうなのかもな
>>48
男も普通にkpop聞くやろうとは思ってたが男アイドル聞くのはビビったな
BTSとかじゃなくてマジで聞いたことなかった
男も普通にkpop聞くやろうとは思ってたが男アイドル聞くのはビビったな
BTSとかじゃなくてマジで聞いたことなかった
7: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:36:23.70 ID:tAsmWRW90Pi
てかそもそも漫画の市場って日本にしかないからな
世界の漫画市場が8000億円くらいでそのうち6000億円が日本や
世界の漫画市場が8000億円くらいでそのうち6000億円が日本や
8: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:36:48.34 ID:r9c1qKJCCPi
いや韓国のマンガ産業と比べなよ
Kマンガもけっこう良いやろ?詳しくないけど
>>8
詳しくないけどライン漫画読んでるとおもろいけどドロドロしてるな
他人は地獄とか
詳しくないけどライン漫画読んでるとおもろいけどドロドロしてるな
他人は地獄とか
9: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:36:58.52 ID:cxNh7DCm0Pi
韓流はエンタメ全部ひっくるめてるのに
漫画だけ本の売上だけてアホやん
漫画だけ本の売上だけてアホやん
10: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:37:10.15 ID:izC3Veyt0Pi
どっちも凄いのにすぐ比べようとする辺り女の陰湿さが垣間見える
てか漫画だけで比べたらそうやろな
てか漫画だけで比べたらそうやろな
16: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:39:24.60 ID:wV4FClRy0Pi
日本の漫画は凄い←これもちょっとおかしいしそれに対するこの女の反論もおかしい
18: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:40:37.69 ID:JqWkDwre0Pi
K-POPすげえな
19: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:40:51.80 ID:UqmyqdizdPi
漫画で絞ってるだけやん
アニメ産業なら2兆超えてんで
アニメ産業なら2兆超えてんで
21: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:41:16.55 ID:rsU4abWBMPi
漫画だけで韓国のエンタメ全体と比較できるレベルとか逆に高度なホルホルやろ
22: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:41:20.36 ID:UqmyqdizdPi
日本動画協会による「アニメ産業レポート2022」が、2022年11月11日に発売されることがわかった。2021年のアニメ産業市場は前年比113.3%となる2兆7,422億円へと伸張し、最高値を更新。コロナ禍の影響は1年のみで、アニメ産業は成長市場へと戻った形だ。

アニメ産業市場、21年は成長市場に戻る!コロナ禍の影響は1年だけで最高値更新「アニメ産業レポート2022」11月11日刊行 | アニメ!アニメ!
日本動画協会による「アニメ産業レポート2022」が、2022年11月11日に発売されることがわかった。2021年のアニメ産業市場は前年比113.3%となる2兆7,422億円へと伸張し、最高値を更新。コロナ禍の影響は1年のみで、アニメ産業は成長市場へと戻った形だ。
>>22
これってコラボしたパチンコだのコンビニ商品の売上だの雑にどんぶり勘定しただけって未だに知らない奴いるよな
これってコラボしたパチンコだのコンビニ商品の売上だの雑にどんぶり勘定しただけって未だに知らない奴いるよな
>>25
韓国大好き嫌儲民唯一の希望kpopと同じやん
韓国大好き嫌儲民唯一の希望kpopと同じやん
24: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:41:50.80 ID:WBEu77YFdPi
実際韓国で世界に誇れるのはKPOPとSAMSUNGしか無いからな
26: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:42:21.23 ID:7skiC4jD0Pi
アニメとかマンガは低俗なコンテンツだと思ってるが
言うてKPOPもかなり低俗なコンテンツやしなんで競ってんのか
言うてKPOPもかなり低俗なコンテンツやしなんで競ってんのか
>>26
北米やとどっちもナード趣味扱いらしいな
ソースは4chan
北米やとどっちもナード趣味扱いらしいな
ソースは4chan
27: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:43:03.96 ID:cvjgDikQdPi
ゲームとか含めたらぼろ負けやろ韓国さん
任天堂だけで年間1兆超えてるしカプコンスクエニセガに加えてソシャゲ軍団の売上足したら50兆とかいってそう
任天堂だけで年間1兆超えてるしカプコンスクエニセガに加えてソシャゲ軍団の売上足したら50兆とかいってそう
31: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:44:19.27 ID:n/abc+0b0Pi
韓流エンタメってなんやねん
範囲広すぎんか
範囲広すぎんか
32: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:44:22.55 ID:cxNh7DCm0Pi
そんなに凄いなら稼いだ金で北朝鮮平定してこいや無能
36: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:45:17.09 ID:V+unoC50pPi
だからなんだよっていう話しちゃうんか
37: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:45:17.25 ID:Z1xilLhC0Pi
環流エンタメってそれ日本で言ったら漫画ゲームアニメ配信全部みたいなもんやろ
44: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:48:36.54 ID:pqITDgmUxPi
日本のお菓子と韓国料理全てと競わせてるようなもんやん…
46: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:48:53.60 ID:gGJe6HZY0
K-POP言うほどか?
人気なのは世界に出回ってるけど上部だけやん
人気なのは世界に出回ってるけど上部だけやん
47: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:49:05.72 ID:i5zK3Sfq0Pi
ドラマも映画も音楽も負けてるからね?
49: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:50:09.27 ID:seDsGW0GMPi
いやでも韓流ドラマの方が日本漫画よかええ話書くでこれはマジや
>>49
何がおすすめ?
何がおすすめ?
>>49
二十五二十一ははおもろかったわ
母親も韓国時代劇毎日見てるけどドロドロしてておもろいらしい
二十五二十一ははおもろかったわ
母親も韓国時代劇毎日見てるけどドロドロしてておもろいらしい
51: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:51:23.81 ID:MOvdpBozdPi
韓国ドラマって実は漫画の実写化ラッシュなんやで今
ネトフリでヒットしたゾンビの奴もそうやけどその辺は日本よりはるかに上手くやってるわ
ネトフリでヒットしたゾンビの奴もそうやけどその辺は日本よりはるかに上手くやってるわ
52: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:51:25.07 ID:aLQGgX5S0Pi
マンガアニメは単なる消費産業だし本物のエンタメと比べない方がええ
56: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:52:36.79 ID:MOvdpBozdPi
ていうかその辺のコンビニとか行ってみりゃ普通に韓国のお菓子並んでるやん
57: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:53:13.52 ID:ZQqepVbf0Pi
韓流エンタメってドラマ映画みたいな映像も含めるのでは
59: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:53:43.80 ID:R3pRebeb0Pi
これむしろ騒いでる割に人気全然ないなって感じじゃないか
業界全部合わせてその程度なんだな
業界全部合わせてその程度なんだな
60: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:53:54.30 ID:dzHtFFCIaPi
でも韓国関係のものって基本的に売れ残ってるよねw
61: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:54:14.34 ID:LKaJZm0a0Pi
別にKPOP凄いは全く否定しないんやけど韓国エンタメってKPOPだけやないやろ
どんな比較の仕方しとんねん
どんな比較の仕方しとんねん
62: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:54:37.02 ID:5VQiVv4DdPi
そもそもアニメ化しなきゃ漫画に見向きもしない
ゴミミーハー代表のオタクがなにでかいツラしてんだ
ゴミミーハー代表のオタクがなにでかいツラしてんだ
63: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:54:48.22 ID:dzHtFFCIaPi
国が必死に売り込んでも 消費者は興味ないというね
>>63
アニメにしか興味なさそう
アニメにしか興味なさそう
65: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:55:59.84 ID:T2vLHoAP0Pi
だからなんやねん
70: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:59:01.04 ID:f/onJ/WI0Pi
ムギー!オダグをばがにずるなーっ!
オタク「日本のマンガ産業は凄い!」 女さん「でもK-POPに負けてますやんwww」 オタク「」
5ちゃんねるのなんでも実況(ジュピター)での議論に参加しましょう:「オタク「日本のマンガ産業は凄い!」 女さん「でもK-POPに負けてますやんwww」 オタク「」」。
コメント