【悲報】麻生太郎「義務教育は小学校まででいい。微分積分なんて大人になってから使わない」

応援よろしくお願いします
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:07:22.716 ID:DeWwN6hd0
例えば微分積分、今で言えば因数分解なんていうのはみんなやらされるけれども、大人になってから因数分解使った人なんか1人もいませんよ。
なんのことだか、サイン、コサイン、タンジェントなんて言われて何のことかまったく残ってないと思うね。一回も使ったことがないと思う。それが必要かね?義務として。
っていうような意見はいっぱいあるんですよ、そういった話は。
もう一回ちょっと考え直してもいいんじゃないか、義務教育、もう小学校まででいいと。幼稚園と小学校だけにしようと、中学から学校行かなくてもいいと。行きたい人が行けばいいんだ。
今でも高校は自由でも、高校の進学率は90%超えてますから。
間違いなくそれでも、今の、こないだ将棋やってた偉い、若くて王将になったりいろいろなったりした人がいたけれども、あの人なんて若くてあれだけやれるわけでしょ?
学校なんか行って勉強したらあんなことできないと思うね。

https://youtu.be/HwYFSO5OdDA?t=1560

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:08:05.149 ID:RkrDgUp10
藤井くんはちゃんと学校いってたぞ

4: おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz 2022/11/07(月) 00:08:09.156
結果・論

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:08:29.526 ID:zBKPhUGHa
一部の天才とそこらの凡人を同列に考えるなよ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:09:22.536 ID:BezizHAJa
大半の理系は使うだろ
理系の割合多いだろ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:09:39.220 ID:7rfB0iyMa
そりゃ政治家やプロ棋士には因数分解なんて不要でしょうよ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:10:16.887 ID:/dRCXr4s0
使う職業につくかどうかの話ならともかく使わないってなんだよ
思いっきり使うわい

11: おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz 2022/11/07(月) 00:10:20.343
義務教育無くしたらそこに行かない人は実力主義になるけどそれがうまく行かなかったらどうするんや

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:10:54.834 ID:/oT29xad0
うるせえ、素因数分解すんぞ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:11:31.130 ID:PtrYCcQ6r
でも色んな大学行ってるよねこの人

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:13:37.636 ID:9U3bPaQf0
詩文は中卒で良いと思う実際は

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:14:52.298 ID:KqRGWcVuM
音楽とか技術とか専門的なのはその人がやりたいようにすればいいのに

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:15:22.335 ID:bZBbmyf10
むしろ高校まで義務教育でもいい
大学は学力的にもっと限られた人間だけ行けるようにしろ

19: おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz 2022/11/07(月) 00:15:41.617
そんなまだ何も知らない年齢で将来決めうちしていいのかよ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:26:43.222 ID:aIPoZaUyd
大人になってから実際に式変形したりする人は確かに少数派だろうけど、微積という考え方は物事を見る際の切り口として頭に入れておくべき

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:29:17.504 ID:3mbIHnw20
式はさておき概念だけ覚えるってのはナシなのかね?

まあ小学校卒業時点で大体の進路を決めさせるのは合理的ではあるけど

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:35:04.495 ID:9U3bPaQf0
>>49
ドイツは10歳でキャリアパスが決まってしまうよね

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:30:24.097 ID:7rfB0iyMa
この話は最初に言ってるように例として数学を挙げてるだけであって文理どうこうは関係ない
学の無い平民を増やす方が上級にとっては都合いいもんな

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:30:54.606 ID:iH5KZiST0
三平方の定理って何年生だっけか
地味に使うよな

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:32:25.344 ID:lcbV8EAXr
文系学部は潰していいよ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:32:49.127 ID:9gHSX4W+0
使うかどうかは子供が考えることであって教えもせずに道を狭めるようなことを大人がしてはいけない
自分から学ぶための情報が得られるような環境にいる子供ならまだ良いけどそうじゃない子供もいるということを忘れてはならない
教育というのは子供たちの未来のためにあり国の未来のためにあるんだよ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:33:14.880 ID:L8x54m+Wr
麻生の言ってる通り、義務教育でなくとも進学率はさほど変わらんだろ。
行かないやつが行かなくなるだけ。
因数分解も微積も概念だけ学習すればいい。
細かい計算方法は専門科に進んでからでよし。

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:34:47.730 ID:9gHSX4W+0
独立国家にとって国民が愚かな方が都合が良いだけであってそれは何のためにもならないし国際競争力も落ちるだけ
教育を放棄することは日本を潰す行為でしかない

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:35:55.427 ID:xreUTU3uM
学無し資格無しで務まる職、日本では政治家ぐらいやろ

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:36:02.035 ID:lcbV8EAXr
就職はほぼ営業職
三角関数の使い道すら分からん

こんなんいらんでしょ
文系は削除で

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:40:13.043 ID:6N+qD17HM
三角関数忘れる程度の脳ミソで生きていけるのは政治家ぐらいでは…

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:40:49.332 ID:CVyWm0qEd
>>90
政治家って馬鹿でもできそうだよな
ほんとコネさえあれば遊べる楽な仕事だわ

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:40:40.840 ID:/dRCXr4s0
そもそも麻生は九州の富豪一族だから一般的な金銭感覚分からんのだもの

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:42:08.396 ID:IpQEuwxLM
文系ってマジで三角関数覚えてねえの?www

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:44:06.348 ID:9U3bPaQf0
>>96
私立専願なら三角「関数」は習わない
三角比まで

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:47:34.281 ID:6DIqJq2HM
>>101
私文ってやべえのな

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 00:44:11.670 ID:7rfB0iyMa
営業や経営者ももっと製品の事を理解しろよと思う事が多々あるし
なんなら高校も文理分けなくていいくらいだわ

143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 01:03:09.012 ID:gBzHaGwg0
微分積分やってる暇あったら政治経済と法律学べ

148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 01:08:31.446 ID:znaprnx0a
まあ文系で一括りにしたら経済学部が可哀想だな
三角関係が一切登場しない学問がゴミなだけなのにゴミ学部に進んじゃったやつ目線だと三角関係がゴミなんだな

151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 01:10:52.276 ID:OpUyoQqx0
経済学で地上で最も無価値な学問だと思うけど

157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 01:20:21.841 ID:f0xWXUtqd
結局実学にするのもお前次第だと思うけどな
使い方を知らないから使わないだけで使えたら更により良くなるだろ

159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 01:26:24.882 ID:VjxtCpQg0
>>157
言う通りだと思う。興味のある事を突き詰めれば嫌でも嫌いな学問にぶち当たるが興味のある事の為にその学問も学習出来ると俺は考える

158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 01:20:40.716 ID:GvHxmYDh0
政治家家系ならそりゃ教育なんかなくても最悪金があるし困らないからな
庶民はそうはいかん

163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 01:55:42.676 ID:eNyARFs70
藤井どころかプロの棋士でメシ食えるようになるやつなんて将棋志したやつで一握りだけだし
それこそ麻生みたいに総理経験するような選ばれし者になれるやつなんて限られてれる
大半の人間は何者にも成れなくても抜けた才能も運も何も無くてもそれでもメシ食ってかなきゃいけないんだけど
学校の勉強ってそんな大半のどこにでもいる普通のガキが将来の選択肢を少しでも多く持てるようにするためのものだと思ってる
中学レベルのカリキュラム程度は将来使えるかどうかで要否判断するようなレベルの物じゃ無いんだよ
大学レベルですらまだ不足で大人になって社会人になってからでも勉強しないといけない事たくさんあるんだから

165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 01:58:17.528 ID:+fSSzNA70
>>163
何者にもなれない奴こそ微分積分なんていらんってことだろ
中学あたりから手に職つけて専門知識覚えた方がまし
っていってるんだとおもうが

168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 02:38:46.623 ID:d4MctHLr0
つまりはたらけって話だろ

169: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 02:45:05.328 ID:WJ/leljE0
義務教育短縮と進学率抑制は俺も賛成だぞ
高校は50%、大学は20%くらいでいい
世の中に高卒大卒はそんなにたくさんいらない

175: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 03:24:34.133 ID:V8zswsp80
たしかに微分積分とかより経営とか税金の仕組みを教えた方が為になるし面白いと思う

177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 03:37:11.500 ID:V8zswsp80
経営とか税金の仕組みを教えないで微分積分とか歴史の年号とかを暗記させる義務教育は上級国民の為の奴隷作り

185: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 04:43:38.023 ID:adyQySMX0
義務教育は小学生までで良いは乱暴だけどインターネットの登場により建物による学校の定員制度は意味をなさなくなってきていると思うんだよね
大学でなくとも学びたい内容を学べる世の中になったのだから今ほど教育費をかける意味はいかがなものと思う

今の教育費にかけまくった結果子供を育てるの金がかかると言って少子化している本末転倒はなんとかしたいとは思うけどね
少なくとも希望するひとは家族をきづければと思う

188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 05:01:43.708 ID:+I7IB4RKa
>>185
> 大学でなくても学びたい内容を学べる世の中

になんかなってないが

190: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 05:14:08.898 ID:adyQySMX0
>>188
違うのかな?
学問の種類によるけど学校でまとめ上げる頃には情報古い気はするけどね
一例ではコロナウィルスとかの情報って大学でリアルタイムで学べたのかな

193: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 05:27:08.532 ID:adyQySMX0
>>188
あと新しいプログラム言語がリリースされて習得のため社会人やめてまで大学に入り直して覚える人はすくないんじゃないかな?
そんなことしなくても言語習得する人がほとんどなわけで

社会人になって教養を身につけやすい体制にしたほうがなんで数学を学ばなきゃならねーんだよとかアホな反抗に時間使わなくて効率的かなとも思いますけどね

194: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 05:36:30.420 ID:+I7IB4RKa
>>193
お前アホすぎて話にならんわ

195: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 05:40:20.906 ID:+I7IB4RKa
>>193
学問 = 新しいプログラム言語(笑)

程度なら、そりゃ大学なんかいかなくても済むわ
書けば書くだけ恥かくからもうやめとけ

206: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 06:17:23.210 ID:zkqfKcnt0
惑星の軌道すら計算できる微分積分学のお陰で
人類は一気に飛躍したという歴史を義務教育で教えりゃ
もう少し数学に興味持つ子が増えそうなんだけどね
政治家がこれじゃどうしようもない

208: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 06:25:17.154 ID:adyQySMX0
>>206
そこなんですよね
どう使えるかとかどんな事に使えるかを先に目的提示しない事が多いというか
なんか方法を先にこだわっちゃうことが大人も含めて多いというか

214: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 08:13:07.443 ID:HfzkzNiL0
複数の分野と言うけれど、それこそ因数分解や微積は経済、物理、化学、工学など多分野で必要な基礎レベルの知識だよ
もっと専門性の高い数学の分野ならまだしも、因数分解は努力して理解しておくべき
自分が苦手だからといって逃げてもいいレベルの内容とは見なされてないんだよ
九九だって計算機あるからいらないとか、いくらでも言い訳できるし

215: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/07(月) 08:52:36.450 ID:t7SRhAZ/0
>>214
やっぱ努力じゃなくて有益性重視してるんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました