運転免許のある若者、650万人も減少! 未来の「物流人材」に大ダメージ、普通免許を無償化すべきか [837857943]

応援よろしくお願いします
未分類
1: ザナミビル(東京都) [ヌコ] 2022/09/04(日) 10:22:37.84 ID:N7dmkQfD0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
激減する若者の運転免許保有者数
この20年間で10代、20代の若者の運転免許保有者数(当該年度時点)は650万人以上減っている。改めて衝撃的な数字だ。
もうMTだ、AT限定だの話ですらなく、運転免許を取得する若者そのものが減っている。

令和3年度版(2021年)運転免許統計によれば、10代、20代の運転免許保有者数は約1000万人。厳密には1087万5494人で、これだけを見ると

「なんだ、『若者の車離れ』といわれるが、1000万人もいるじゃないか」

となるかもしれないが、いまから20年前と比べてみれば、衝撃的な現実を突きつけられる。

なぜなら、この20年前となる平成13年版(2001年)の運転免許統計では、10代、20代の運転免許保有者数は1700万人で
厳密には1742万7185人。つまり10代、20代時点の免許保有者数は655万1691人(!)も減っていることになる。

この衝撃的な数字の恐ろしいところは、いずれ

「日本の大動脈、物流に直結する」

であろうことにある。

これほどにしか若者の免許保有者がいないとなると、トラック運転手を始めとする物流ドライバーは将来的に致命的な人手不足に陥るだろう。
特に大型トラックの運転手の平均年齢は49.4歳、タクシー運転手に至っては平均年齢59.5歳(ともに厚生労働省、2019年)と、
あまり時間がない。ましてや、いまの若者は仮に普通自動車の免許を取得しても2017年からの新免許制度上、
いわゆる2t車(最大積載量・車種にもよる)すら乗ることができない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fff54974450bd13b9474b3a8d5f1b40d3f7c2fe3

>>1
維持費とか考えるからだろ。
自分は学生時代にとったけれど
中古だったし、気にならなかったが。

>>1
ただせさえ関心が下がっているのに
短期間車検制度 自動車税 ガソリン税 国側の負の影響が強過ぎる

>>1
今免許を取らない層に無償で免許取らせたところで物流業には就かないから無意味だろ

2: ザナミビル(茸) [BR] 2022/09/04(日) 10:23:42.98 ID:f08ZTM9f0
今の子達はお得だねぇ。

3: エムトリシタビン(港町ユリス) [US] 2022/09/04(日) 10:23:53.02 ID:89PbNQlo0
物流なんぞじじぃにやらせとけや

>>3
その仕事がなけりゃお前も用無し人間だろ
ボケ

5: テラプレビル(東京都) [US] 2022/09/04(日) 10:24:00.25 ID:OJB2zy/O0
若者自体が減ってるんだから率で示せよ

6: レムデシビル(東京都) [US] 2022/09/04(日) 10:24:07.01 ID:1EVFAIOc0
自然な流れでしょ
維持費を考えれば当然の流れ

12: ラミブジン(福岡県) [RO] 2022/09/04(日) 10:25:46.06 ID:izzRKO0B0
車を持つと金がかかるイメージが強いからなぁ
維持費>利便性

13: インターフェロンβ(東京都) [EU] 2022/09/04(日) 10:25:54.42 ID:Y9gJfacK0
そもそも若者自体が減ってるし

14: バルガンシクロビル(埼玉県) [DE] 2022/09/04(日) 10:26:15.72 ID:I14uZO/c0
学生時代に取れないと物流に就職とか無理だしな
自動車学校のコスト落としたらそっちも立ち行かなくなるし手詰まり感半端ないね

25: オムビタスビル(東京都) [IR] 2022/09/04(日) 10:29:05.79 ID:bdbz4LvE0
長い海上コンテナを牽引してきて狭いスペースにうまく納めていく運転手すごい。もう60だけどあの仕事したかった。朝早そうだけどね。

27: ピマリシン(埼玉県) [US] 2022/09/04(日) 10:30:06.07 ID:O18zvQDe0
田舎で免許無いと生活できないから都会へ引っ越してんのか

>>27
都会の家賃と田舎での車の維持費トントンぐらいじゃねえのと思うことはある

>>76
車好きな奴には理解できんだろうが金銭面がどうとか以上に運転したくないんだよ

>>114
運転好きだけどリラックスして運転できるようになるまで10年かかったわ

29: パリビズマブ(東京都) [JP] 2022/09/04(日) 10:30:46.39 ID:X1uRAKSV0
都内に住んでいると、車要らないしな。

32: ペンシクロビル(福岡県) [ニダ] 2022/09/04(日) 10:31:21.52 ID:ZLm5nF+70
給料安い上に取引先スーパーでの陳列とかやらされてるの見るとな
そらみんな辞めるし最初からやろうと思わん
貴重なドライバーって思ってんなら客先の無茶な要求は偉い奴が突っぱねて守ってやれ

>>32
ドライバーさん陳列はやらんしやらせないけど
田舎は別らしいけどな

34: アデホビル(愛媛県) [ZA] 2022/09/04(日) 10:32:06.38 ID:nKoIB/4Z0
運送系で働く人間は車関係の金安くするとか特別待遇すればええねん

40: アメナメビル(ジパング) [ニダ] 2022/09/04(日) 10:33:19.84 ID:6AjBPJbU0
軽が200万する時代
社会保険料で手取りは激減

車なんて贅沢品

41: ビダラビン(図書館の中の街) [ニダ] 2022/09/04(日) 10:33:56.17 ID:jAJN0U/E0
でも地方では必須なんでしょ?

>>41
地方が既に不要
田舎暮らしそのものが贅沢であり無駄なこと

54: アデホビル(愛媛県) [ZA] 2022/09/04(日) 10:38:15.08 ID:nKoIB/4Z0
物流問題の話しなのに
乗らない乗らない言ってるようなバカが普段から偉そうに政治語ってるかと思うと
なかなか

55: エファビレンツ(岡山県) [US] 2022/09/04(日) 10:39:12.78 ID:RprBeVbZ0
今じゃ教官も至れり尽くせりで優しいんだろな

>>64
羨ましいな

>>55
オレの教官黙って座ってるだけだったからな(´・ω・`)
それでハンコ押さないの
初めてだったからそんなもんだと思ってたらたまたま他の教官に当たったときにえらい親切に色々教えてくれて、初めてクソ教官だと分かった…
教習長引いたし、追加料金取られるし最悪だったわ

73: ソリブジン(長野県) [US] 2022/09/04(日) 10:42:05.38 ID:jmNXnH8G0
教習所代高い、維持費高いじゃ田舎で1人1台みたいなところ以外では切り捨てられても仕方ない

77: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ] 2022/09/04(日) 10:43:09.20 ID:ljphLb8j0
若いやつの給料上げない限り日本に未来はない

78: リルピビリン(愛知県) [US] 2022/09/04(日) 10:43:11.37 ID:5X/B9bxE0
若者減ってるんだから減るのは当然じゃないのか

82: エンテカビル(東京都) [US] 2022/09/04(日) 10:43:50.17 ID:7TXFRLsf0
今の若者は必要ないものには手を伸ばさないからな
少ない賃金で一番やりたい事に全力

87: ビクテグラビルナトリウム(北海道) [US] 2022/09/04(日) 10:45:46.29 ID:+WQOXo7Z0
どんどん減ってくれた方が、道が空いて良い

>>87
ガソリンスタンドも減るよ

>>94
その代わり市場が縮小するからなんもかんも値上がりする
そして日本人全体貧しくなるのは確定だから、車に乗るのが嫌になるくらいお前の生活を圧迫する
そして車からの税収も減って、あんたの愛した快適な道はボロボロに朽ち果てていくw

>>110
近いうちにそうなるだろう
後10年もすれば地方の主要都市の都市部以外は機能しなくなる
20年もすれば北海道の札幌以外と同じになるよ
ボロボロで廃墟にしか見えなくなる

>>110
全体が貧しくなってもおれはならんし
車持てない奴の戯言だろw

88: ダサブビル(兵庫県) [CN] 2022/09/04(日) 10:46:48.93 ID:zEqls/fS0
結婚が減ってるのもそうだけど冷静に考えたらいらなくね?って考えてる人増えたよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました