【悲報】応仁の乱、日本全土を巻き込んだ大事件なのにドラマにもゲームにもならない

応援よろしくお願いします
なんJ
1: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:18:01.03 ID:2GRDUDZ20
なぜなのか

2: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:18:27.86 ID:6EkL5Eij0
日野富子定期

4: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:18:57.32 ID:9f7GHWgY0
グチャグチャしてるからね

5: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:19:12.48 ID:85SSownB0
そこだけ切り取っても意味不明やしその前の流れからしても意味不明だからや

8: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:20:17.40 ID:1eS6Smxcr
応仁の乱、人間関係複雑&期間が長い問題

9: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:21:35.53 ID:1D3WYuK90
もしかしてまだ続いてるんちゃうか

12: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:23:26.97 ID:Q/EGQ8Tv0
盛り上がりも無くダラダラやっとるだけやったしな

15: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:24:10.46 ID:rtYdQEFx0
焼け野原に櫓を立てて取り合うゲーム

22: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:27:26.96 ID:Vn0SdD28M
登場人物が多すぎるのと家系図も背景も勢力関係も複雑すぎてよくわからん

23: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:27:45.84 ID:elyMj0N6a
反乱軍がひととおり大暴れした後、調略で徐々に切り崩されて解散するだけだから盛り上がりどころどこや…

26: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:28:46.46 ID:pGmZre1H0
誰がどう説明しても意味不明
多分当事者も意味わかってないやろあれ

31: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:31:04.95 ID:1st273VYM
学者以外で応仁の乱説明できる奴いるん?

32: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:32:24.77 ID:bB3GYyLo0
>>31
学者も説明できるんか?

81: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:44:46.31 ID:TF1CM8lQ0
>>32
呉座の乱がなければね…

33: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:33:35.79 ID:++iBU5LR0
何が原因で誰と誰が争ってるか答えれる国民ほとんどいなそう

34: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:33:43.73 ID:7ENqPUog0
せめて戦国みたく、応仁の乱最強武将論議とかが一般的にならん限りドラマやゲームに出来んわ

35: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:35:27.54 ID:mByhIe45a
足利義政って評価どうなってるんや?

45: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:37:33.62 ID:k/ECgZj6p
>>35
政治に無関心てのは嘘で割と積極的に関わってるみたいやな
すぐ気が変わるには本当だが

88: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:46:46.73 ID:R1TPt9cs0
>>45
その結果全部裏目引くという逆神っぷりよ

38: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:36:25.83 ID:l8AVDPGh0
中国でも三国志が人気あって五胡十六国とか五代十国が人気ないのと同じや
ガイジと暴君と暗君だらけのガイジムーブ全開時代だからや

39: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:36:44.70 ID:LIVv0d8Z0
畠山義就と大内義弘くらいしか活躍らしい活躍してない

48: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:37:58.86 ID:rtYdQEFx0
>>39
西軍最強武将かつ下克上の第一人者の朝倉孝景さんがおるでしょ

40: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:36:47.10 ID:rtYdQEFx0
最初は畠山、斯波の家督争いに細川と山名が乗っかってたのに、いつの間にか義視が西軍側について向こうにだけ天皇いるの悔しいから南朝由来の帝立てるとかいうめちゃくちゃっぷり

46: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:37:42.48 ID:Gp399FGd0
一昔前に応仁の乱の本が流行っとらんかったか?

59: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:39:56.95 ID:pGmZre1H0
>>46
あれは結局
「わかりやすく説明するのは不可能」
っていう結論だった
そんな本がベストセラーになったのもすごいけど

165: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:57:02.82 ID:uehaTg6j0
>>59
ワイも熱心に読んだけど 結局何も説明できんもんな
取り敢えず当時の日記書いてた奴のおかげで色々わかるってことがわかった

51: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:38:14.54 ID:Ttp9fvwJ0
山名宗全「ここで畠山義就をひとつまみ…w」

55: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:39:01.36 ID:g2TeojtJM
兵庫「なんやなんや!」ポコポコ
京都「どすえどすえ!」ポコポコ
石川福井滋賀三重山口「俺らも混ぜろや!」
大阪「あーあもう京都がめちゃくちゃやでえ…」
───京都が焼野原───
石川福井滋賀三重山口「ほな…また…」
京都「…」兵庫「…」
戦国時代へ

大体こんな感じ

56: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:39:21.76 ID:H/1+qYZc0
大内の後からやってくるスーパーヒーロー感

62: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:40:24.64 ID:leKTqxLzM
室町時代ってほんまずっとややこしいんよな
南北朝のゴタゴタ、あちこちにあるなんたら公方で全員足利氏やから対立関係も分かりづらい
トドメの応仁の乱

74: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:43:13.27 ID:NUReXfhp0
>>62
分かる
高校日本史でも鎌倉までは流れを追ってくの楽しかったけど室町で訳わからんくなって語句覚えゲーに切り替えた
内乱多すぎやねんなんやあれ

84: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:45:10.89 ID:Gp399FGd0
山名も畠山も斯波もどこへ行ってしまったのか

229: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 21:07:01.18 ID:1if0/1SZa
>>84
昔のノブヤボだと周辺大名のおやつやからな
食ったところで武将的にそれほど美味くもないのが悲しい

450: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 21:29:18.96 ID:uehaTg6j0
>>229
武将どころか領地としてもカスというね

85: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:45:18.30 ID:R1TPt9cs0
英雄的な人物がいないから
登場人物が小粒すぎる

86: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:45:47.69 ID:iNl21p6aM
この辺俺も曖昧だわ
源氏が鎌倉幕府だったのに気付いたら北条になってるし、今度は足利が室町幕府開いたら、気付いたら戦国時代になってた

89: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:46:57.04 ID:Gp399FGd0
>>86
鎌倉が北条に簒奪される過程は鎌倉殿のおかげて理解できたわ

110: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:49:45.45 ID:L/IMi1Ayp
>>89
まだ頼家が生きてるだろ!

90: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:46:57.55 ID:srLFiyqx0
>>86
尊氏無双はまだ分かるけどなんで関東コロコロされまくってたんやあれ

94: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:47:20.36 ID:Mtenvlvja
・畠山の家督争いを足利義政が悪化させる
・足利家の次期将軍争いも萌芽する
・かねてより険悪だった有力管領・細川と山名が2つのお家騒動に乗っかる
ここまでは知ってるけど以降わけわからん
簡単に教えてくれんか

117: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:50:20.86 ID:lU4tX2ft0
>>94
なんか大内が西からやってきてめちゃくちゃにする

95: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:47:23.64 ID:s0BdQtLu0
南北朝もわけわからんぞ

105: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:49:06.78 ID:R1TPt9cs0
>>95
南北朝は後醍醐、足利尊氏、楠木正成ってキャラ濃いメンツ揃ってるからセーフ

96: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:47:57.38 ID:rtYdQEFx0
鎌倉公方、古河公方、堀越公方、小弓公方
山内上杉、扇谷上杉、犬懸上杉
他にも長尾やら太田も乱立してて関東事情もわけわからん

106: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:49:20.84 ID:v8GzSbCwa
なんで家督争いとはいえあんな長続きしたんや?

119: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:50:39.57 ID:R1TPt9cs0
>>106
複数の家の家督争いに複数の大名が複雑に絡んで落としどころがつかんかったからや

133: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:52:33.77 ID:BQ5hsnb/0
>>119
細川家が割れた後凄かった(こなみ)

109: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:49:40.37 ID:q4/fjkIed
応仁の乱が無けりゃ室町幕府の存在感もっとあったのに
なんか途中から空気だわ中身ぐちゃぐちゃになっただけの印象しかないわ
まだ鎌倉幕府の方がまとまってた印象

188: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 21:01:21.63 ID:uehaTg6j0
>>109
室町幕府なんて最初から半熟というか ドロドロの巨神兵みたいな状態やん
各地に領土をもつ有力守護が将軍を支えるとかどう考えても安定感ゼロやん

211: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 21:04:27.40 ID:Gp399FGd0
>>188
有力大名が犇めく中親族もほとんどいない幼い息子一人置いていった豊臣秀吉さん…

111: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:49:45.88 ID:BQ5hsnb/0
この糞みたいな家督争いに決着つけたのが三好長慶とかいうぽっと出の田舎者という事実

118: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:50:34.18 ID:7U8gVeynd
何もないとこから大名になった北条早雲は凄い

131: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:52:20.64 ID:0gLiraQ10
>>118
国人やったらしいけど上杉や公方を駆逐するのは凄いわ

157: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:55:50.16 ID:YviosZWk0
>>131
今川の内紛収めて関東討って出て伊豆ぶん取るとか立ち回りヤバすぎる

213: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 21:04:29.23 ID:uehaTg6j0
>>131
最近は国人説が有力なんか?
幕臣じゃなかったっけ?

224: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 21:06:02.04 ID:mi1xk+lH0
>>213
政所伊勢家の庶流家の出身でほぼ確定しとるで

121: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:51:24.96 ID:7ANGIDK90
室町幕府ってまともに統治してたの義満の南北朝合一から義教暗殺までの50年間くらいだけだろ
江戸幕府に比べるとゴミすぎる

127: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:52:12.19 ID:AYAUCTpg0
>>121
義満の後からずっとガイガイしてるんよな

147: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:54:45.67 ID:9gj2UDQ2M
>>127
義満が南朝を騙したせい
本当の講和内容は南朝と北朝それぞれから交代で天皇を出すだったはず
それを反故にして北朝系天皇が続いて南朝ブチギレ

205: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 21:03:30.94 ID:uehaTg6j0
>>140
北條家というか得宗家と 足利家の政権安定能力の違いはかなりあるよな

153: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:55:15.49 ID:fFYwwqHY0
>>121
足利将軍家の分家を幕府の実質トップにするから
ずっと権力争い酷いんよね

122: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:51:25.26 ID:GX4lpUDy0
中国の大河ドラマはわりと満遍なく色んな時代をやるのに
日本の大河ドラマは同じ時代ばっかり

154: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 20:55:33.76 ID:A02Yzn9a0
>>122
大多数の人物が三英雄にしか興味ないし奈良時代とかやられてもって感じあるし天平の疫病なんてやったらお茶の間冷え冷えや

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659451469/

コメント

タイトルとURLをコピーしました