ワイ「趣味は読書家やで」敵「何読むの?」ワイ「ひろゆき!ホリエモン!DaiGo!」

応援よろしくお願いします
なんJ
1: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:24:10.06 ID:TQ1X4owi0
いかんのか?

2: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:24:28.95 ID:TQ1X4owi0
意識高いってよく言われるわ

5: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:25:16.99 ID:TQ1X4owi0
こんなワイにおすすめの本教えてクレメンス

6: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:25:36.54 ID:TQ1X4owi0
自己啓発が好きや

>>6
中村天風
デールカーネギー
ノーマンVピール
ナポレオンヒル
とかはどうや

>>23
ノーマンなんとかは知らんな

>>34
この中でいちばん読むべきはノーマンVピールや
他は知識だけパクって名前消してもええよ
あと岡本太郎は芸術論やけど中身は自己啓発書()のそれよりはるかに自己啓発や

>>63
ほえー一番読むべきやつ知らんかったわ
岡本太郎も読んでないから読んでみるンゴ

7: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:25:38.57 ID:qtqFvI//d
本読んでるのに日本語怪しすぎやろ

>>7
言うほどか?

12: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:27:12.57 ID:M3zQY7TY0
ひろゆきとかホリエモンとかの本って読んでると無双に慣れる気がしてくるんだよな
現代版なろうな紀文を味わえる
そりゃ売れるわな

>>12
やる気アップするよな

14: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:27:40.31 ID:lCL3FQBGa
西野は?

>>14
西野はまだ読んでないわ
オススメあるか?

>>28
革命のファンファーレか読んでみるわ

22: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:28:48.42 ID:/jZBbhVk0
ホリエモンはともかく、ひろゆきとオリラジは本探すのに使えるわ
ひろゆきのニワカ知識につっこんどる専門家の著作を買えばいい

30: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:29:35.23 ID:mebb6QXF0
成功者は自己啓発本読んでない

>>30
主語がでかい
言い切れないことを言い切る
これアホの特徴な

>>37
自己啓発本の内容ってこんな感じやろ

33: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:30:05.33 ID:5fipUyaI0
ひろゆきは読者や視聴者のことも含めてこんなことにお金使うのは馬鹿みたいな論調だよな
自分に金落としてくれてるのによう言うわ

>>33
似たような他人に金落とさせるリスクを排除するのはまあ賢いんちゃうか
そういう奴って自分のことと思わんやろうし

40: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:30:53.42 ID:TQ1X4owi0
DaiGoとかは論文から知識得てるし情報の信頼度は高いやろ

46: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:31:32.45 ID:Q+2P4UF9M
もう哲学学んだ方がええやろ

>>46
おすすめの哲学本教えてや

>>53
翔太と猫のインサイトの夏休み

>>57
文学っぽいタイトルやな

>>65
哲学者は半分文学みたいなもんやからな
物語性のある哲学書はたくさんある

>>83
ほえー奥が深いな

>>53
普通にプラトンから読んでみたらどうや
難しいと思ったとこは読み飛ばせばええ
本物にふれてみることが大事

>>61
プラトンか難しそうやなー1回本物を読んでみるか

>>73
哲学史から入ったほうがええとおもう
最初からプラトンの国家とか法律とかパイドンとか弁明読むのは前提知識ないとしんどい

>>90
そやな最初に優しめの本から入ってみるわ

>>73
ソクラテスの弁明はめっちゃ薄くて読みやすいぞ
そこから初めて読めるなって読んでいくと「国家」が読めるようになるから
それでイデア論が理解できるようになればもうしめたもんや

>>100
サンガツプラトンはまずソクラテスの弁明から読めばええんやな

>>53
哲学の大まかな流れをまず掴む本を読んだ方がいい
広く浅く
それからそれぞれの哲学書を読み解いていく

>>62
哲学書の指南書みたいなやつやな

>>53
14歳からの哲学

>>74
ワイは16歳で読んで半分しか理解できなかった

>>91
精神年齢が9歳遅れてただけや

>>74
優しそうやなそれから入ってみるか

47: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:31:57.65 ID:oQ3U9wdU0
自己啓発本読んでるのは普通の読書家とはちょっとちゃうやろ
新書しか買わないタイプみたいな

49: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:32:39.82 ID:1hkBDVpf0
恐ろしい馬鹿もいたもんや😮

51: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:32:45.01 ID:j6m1GdOm0
人生成功させる系の本は
ホンマに効果あるとしたら他人に1000円そこらで教えんから嘘

54: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:33:34.63 ID:lCL3FQBGa
自己啓発本を読んでるやつって読書が好きなんじゃなくて読書してる自分に酔ってるだけやろ

>>54
違うで読書して頭が良くなった気になるんや

>>54
自己啓発は読んだだけで頭が良くなった気になるオナニーだからな

>>56
わかってるやん

58: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:34:28.43 ID:qnHgGY0rd
しょうもない人生歩んでそう

64: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:35:02.10 ID:eQUXRkKUd
なんでそこまで読んでんのに西野の読んでねえんだよ

66: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:35:46.79 ID:wkRbUOw8M
本といっしょで中身ペラペラな人やね

67: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:35:47.22 ID:j6m1GdOm0
哲学知らない人から見て哲学っぽい思考ができてる奴は
学問としてのそれを修める必要ないやろ

>>67
哲学史の知識は最低限必要や

>>67
ないな
本なんておもしろいから読むもんや

>>78
ほんま単なる娯楽やからな

>>67
哲学の目的は哲学を収めることじゃないぞ
というか「これで哲学を己のものとした」といえるようなものがあるなら哲学なんて必要ではない
ちな哲学科

>>86
そういう意味やなくて、世の多くの人の言う「哲学的」とかいう表現は学問としての哲学を指してるわけちゃうやん?
だから哲学的から哲学を学ぶことに繋げんでええなと

宗教やな、って言葉も似たようなもんや

>>104
なるほど
つまり哲学をものにしたいというよりは哲学的な思考の方法を勉強したいってことか

>>112
というか安易に学問としての哲学に行き着く場面を何か安く感じるんや
ちょうどこのスレの流れみたいなもんや、まあなんJやけど

69: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:36:05.76 ID:qgIiJeQ10
ダイゴは馬鹿にされるけど普通にガチだろ
ひろゆき堀江と違ってちゃんとした統計と分析の上に成り立ってるし参考になるわ

70: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 23:36:08.92 ID:lSgTRtPl0
哲学寄りの文学は面白いからええで
サルトルとかカミュとか

コメント

タイトルとURLをコピーしました