女性登山客「雪が積もったテントの中に人がいるかも」冬の山でソロキャン凍死か 空沼岳 [421685208]

応援よろしくお願いします
登山
1: オベロン(東京都) [FR] 2021/12/25(土) 18:51:29.04 ID:7qHn6iuN0● BE:421685208-2BP(4000)
札幌市南区の空沼岳で「雪に埋もれたテントの中に人がいるようだ」と登山者から通報があり、警察と消防が捜索したところ、テント内で30代くらいの男性が意識不明の状態で発見されました。

 12月25日午前9時半ごろ、札幌・南区の空沼岳で、雪山登山をしていた女性から「雪に埋もれたテントを発見した。中に人がいるようだ」と警察に通報がありました。

 消防のヘリがテントを発見し救助に向かったところ、テントの中で30代くらいの男性が見つかりました。

 その後、搬送された病院で死亡が確認されました。

 テントは空沼岳の万計沼コースから徒歩で2時間ほどかかる場所にあったということです。

「雪に埋もれたテントの中に人がいる…」札幌市の空沼岳で警察・消防が捜索 男性死亡

https://news.yahoo.co.jp/articles/4efc9a13875e0f933a8eede36c4d60b445311278

>>1
ソロキャンはこれがこえーんだよな
警察官が基本的に2人1組で行動してるのは、片方が負傷や意識不明になっても、もう片方が救助を呼んだりできるから

>>373
警察官が2人1組なのはどっちか片方の警官が不正や汚職をしないか見張るためだぞ?

3: ベガ(福岡県) [ZM] 2021/12/25(土) 18:52:47.90 ID:io4VBw0v0
中に人がいるとなぜ知っている

>>3
まあわかる人にはわかるだろうよ
生きてるならば結露の具合
死んでるならば埋まり具合などでね

>>3
声がけしてちょっと覗いてみたんだろ

16: トラペジウム(長野県) [GB] 2021/12/25(土) 18:56:28.68 ID:XbmRc5mW0
車中泊ですらクソ寒いんだけど

>>16
今、長野県で車中泊中
https://i.imgur.com/lbn6BPn.jpgno title

>>125
先週車中泊やったけどアイスバーンで山登れなかった、、、

>>125
あした寒気ひどいんじゃなかったっけ 気いつけて

>>125
エンジンかけるなよ
マフラー埋まって中毒で死ぬからな

>>135
心配ない
ナンガ1000が今宵の供だ

>>153
イスカにしなさい…

>>125
長野のどこよ?

>>157
詮索は野暮だぜw
GPS確認したら標高は1,500m位らしい
雪は降っているが風が強くてあまり積もっていないようだ

>>160
長野県、この天気図、標高1,500Mなのに吹雪いてないこの気温すべて足すと諏訪近郊かな?
北側は吹雪いてやばい

>>230
残念ながらハズレw
外気温は多分車内の影響を受けている
トイレに起きて外出たが積雪は10cmないくらいだ
もっと積もると思ったんだがな

21: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [DE] 2021/12/25(土) 18:57:56.73 ID:2Twh8I+I0
YouTubeで安い装備で極寒キャンプとかやってるよね

31: ワクチン接種に行こう!(福岡県) [US] 2021/12/25(土) 19:00:42.11 ID:Rq9eanRX0
山中でうんこしたくなった場合って皆どうしてるの?
キャンプ場ならトイレや風呂もあるだろうけど

>>31
普通に野ぐそしてるよ
たまに若い女もケツ丸出しでしてるの見かける

35: 褐色矮星(長野県) [CN] 2021/12/25(土) 19:01:34.15 ID:rEMJYriQ0
雪山の野営は寝袋の中にジャンパーや手袋なんかをしたまま寝るんかね
まあそれでも足りなそうだけど

>>35
そもそも冬季用の寝袋がちゃんとある
逆に厳冬期に3シーズン用で行ってたとしたら
自殺と変わらん

45: はくちょう座X-1(光) [US] 2021/12/25(土) 19:03:17.40 ID:fCR7KHBd0
冬キャンプなんて関東以南の比較的温暖な地域だからできるんであって
冬の北海道でなんてかなりの重装備でないと凍死確実だぞ

47: ダークエネルギー(秋田県) [GB] 2021/12/25(土) 19:03:50.69 ID:s6cPsg3N0
冬山登るやつはイカれてるよ

>>47
ごめん、明日から北アルプス行くよ

>>192
生きて帰れよ

72: アルビレオ(福岡県) [ニダ] 2021/12/25(土) 19:13:47.65 ID:CQJHZtY40
テント内で火を使ってたんだろ
一酸化炭素チェッカー使ってなかったんだろうな

82: ポラリス(東京都) [CA] 2021/12/25(土) 19:17:15.88 ID:QpoUtbUA0
俺も一人登山はするけど、いいとこ日帰りまでだわ

99: ケレス(SB-Android) [ニダ] 2021/12/25(土) 19:24:48.89 ID:XRftZYa10
山に登ること自体が死のリスクが付くのよな
そういうの覚悟しない限り山に登っちゃダメ

>>99
夏山ですら稀に死ぬからな。
山には遺書書いてから行くべきだ

114: デネブ・カイトス(神奈川県) [US] 2021/12/25(土) 19:32:54.92 ID:mwNX6ypQ0
流石に発見した女性もトラウマだろうな






>>114
真冬に北海道の山にソロで登山だぞ

かなり経験を積んでるであろう事はよくわかる

116: ベガ(福岡県) [ZM] 2021/12/25(土) 19:34:20.52 ID:io4VBw0v0
こんな天候でマゾすぎんだろ
https://i.imgur.com/ddu1aR5.jpgno title

>>116
やべぇ
ここまでとは思わなんだ…

122: デネボラ(ジパング) [DE] 2021/12/25(土) 19:41:09.68 ID:hfWs/7Wj0
空沼岳は山スキーができる有名な山。
万計沼から北東へ2時間なら登山コース入口付近。
女性登山客に発見されてるので登山コース上にビバークしてたと考えるのが妥当。

吹雪で動けなくなりツエルトでビバーク。雪洞を作らなかったので、雪に埋もれて凍死。

30歳なら初心者でもないと思うが。

156: カノープス(群馬県) [CN] 2021/12/25(土) 20:15:37.25 ID:MuI/jrsX0
ていうか見つけたこの女もただもんじゃねえなw

>>156
確かにw

200: ベガ(高知県) [HU] 2021/12/25(土) 21:31:22.54 ID:O50yX9XG0
札幌みたいな容赦の無い寒さのとこでよく1人でキャンプしようとか思うもんだな
北の国からでは犬がいたから命は助かったけど火がつかない時の絶望感パネェよ

>>200
寒さより雪なんじゃね?突然大量に降られたら終わる

201: ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [ニダ] 2021/12/25(土) 21:33:07.07 ID:Iq37rk/Q0
冬の寒さだとどんな防寒装備でも外から熱エネルギー入れないと無理

218: トラペジウム(長野県) [GB] 2021/12/25(土) 22:19:56.23 ID:XbmRc5mW0
すまん、冬山はマジ理解できない
担任が判断間違えて春山ですら死ぬかと思ったし

234: 水メーザー天体(東京都) [US] 2021/12/25(土) 23:06:58.58 ID:ixxfxhQ40
極寒キャンプはヤバイ
夜中にテント潰れたら本当にヤバイ

262: ボイド(大阪府) [ニダ] 2021/12/26(日) 00:07:14.60 ID:7kEvkmfb0
雪山はやるなと言われてやってないわ

342: 馬頭星雲(大阪府) [ニダ] 2021/12/26(日) 08:03:52.69 ID:B/HvRU2I0
テントじゃなくてコテージ持ち歩けばよかったのに

357: ディオネ(SB-Android) [US] 2021/12/26(日) 10:03:54.33 ID:LNWs/PCj0
ニルマル・プルジャという登山家が凄すぎるからググッてほしい
8000m峰14座をわずか7ヶ月で制覇した超人
ちなみにそれまでの最短記録は7年あまり

>>357
ナンガ・パルバットは登山口までなら誰でも行けるぞ。
俺でも行けた。

386: 高輝度青色変光星(神奈川県) [US] 2021/12/26(日) 15:49:28.64 ID:uqStSa0f0
札幌市って遭難するような山あるの?
すげえとこなんだな

>>386
高尾山だってコースによっては救助要請が出されるのはレアではないでしょ

>>390
札幌市だぞ?
関東で言えば23区、横浜市、千葉市、さいたま市にそんなとこあるのかって話

>>392
旧陸軍200人が遭難したのは青森市内だが

>>393
そんな田舎の大昔の話されても知らんがなw

>>396
うーん流石に馬鹿過ぎ

387: フォボス(東京都) [CH] 2021/12/26(日) 15:55:27.47 ID:p3Yf4mFq0
登山女性すげー

394: リゲル(やわらか銀行) [ニダ] 2021/12/26(日) 16:26:09.81 ID:NmBnB/B20
この糞寒いなかテントを張る気には、絶対ならない

コメント

タイトルとURLをコピーしました