https://news.yahoo.co.jp/articles/e5e476a2e527c1ddffc6077fd373ad9811fb97af
JR東日本は青森県、岩手県、秋田県の各エリアにSuicaを導入する。駅数は3エリア合わせて44駅。
https://cdn.railf.jp/news/img/210413_jre_suica_area.jpg
<青森エリア10駅>
奥羽本線(弘前~青森)
弘前、撫牛子、川部、北常盤、浪岡、大釈迦、鶴ケ坂、津軽新城、新青森、青森
<盛岡エリア17駅>
東北本線(北上~盛岡)
北上、村崎野、花巻、花巻空港、石鳥谷、日詰、紫波中央、古館、矢幅、岩手飯岡、仙北町、盛岡
田沢湖線(盛岡~雫石)
大釜、小岩井、雫石
釜石線(花巻~新花巻)
似内、新花巻
<秋田エリア17駅>
奥羽本線(和田~追分)
和田、四ツ小屋、秋田、泉外旭川、土崎、上飯島、追分
男鹿線(追分~男鹿)
出戸浜、上二田、二田、天王、船越、脇本、羽立、男鹿
羽越本線(新屋~秋田)
新屋、羽後牛島
タッチ&ゴーによる乗車だけでなく、Suica定期券も利用可能になる。
利用は各エリア内完結のみで、エリアをまたがっての利用はできない。サービス開始時期は2023年春を見込む。
い…岩手は…?
牡蠣小屋かな
岩手なぁ
地味なんだが凄い広いんだぞ岩手。
東海道新幹線で静岡通るより、東北道で岩手通る方が広いと感じる。
岩手に入って出るまで約200kmだね。
わんこそばがあるじゃろ
盛岡冷麺
前沢牛
盛岡冷麺
平壌とほぼ同じ緯度だっけ?
世界的スター 大谷翔平
岩手県民が崇める小沢一郎がいるだろ
石割桜がある
壬生義士伝読んでたからちょっと感動したわ
何も思い付かない
長野はともかく埼玉はあんたのとなりの県ですよ
埼玉は特徴がなくないか?
どこ行っても家 田んぼ コンビニみたいな同じ風景が延々と続く
なんにもないのはさいたま市だけじゃない
埼玉は海も火山もねえからな
長野は山があるだろ(´・ω・`)
ナガーノは大和民族以前の民俗資料がわりと見て取れる地域
元岩手県民だが誇れるのはマジでこれしかない
盛岡3大麺などわざわざ食いにレベルではない
そんな事ないよ
冷麺ふくめた焼き肉の質と安さは凄い
東京の高級店の1/3で食える
総理大臣を4人輩出してるんだけどあまり知られてないよね…
岩手の政治家って小沢しか思いつかんかった
米内光政
鈴木善幸
くらいかな。知っているのは
原敬、斎藤実、米内光政、鈴木善幸
この人達が岩手出身
鈴木善幸はともかく原敬とか米内光政と斎藤実は立派な政治家だったと思うわ
物議をかもすから入れてないけど東條英機も岩手出身だったりする
北朝鮮と緯度が同じで麺作りに適してるらしい
名前忘れたけど戦前だか戦後にある在日が
冷麺を日本人の口に合うようにアレンジしたのがはじまり
岩手「りんご」
秋田「りんご」
これは血ィ見んと収まらんやろなぁ
長野「りんご」
岩手遠野
秋田熊熊園
三沢
八戸
花巻
大館
秋田
に空港か飛行場がある
会員制だけど
たかむら、だな
接待で行ったことあるわ
オヤジがうるさいんだよ
秋田 ??
岩手 宮沢賢治
宮城 松島
山形 蔵王
福島 ??
https://i.imgur.com/dGNThlN.jpg
https://i.imgur.com/H8mmnZ7.jpg
ちなみに、これは福島県本宮市。
https://i.imgur.com/UXkxOIU.jpg
岩手「千昌夫」
秋田「藤あや子」
岩手なんか北海道除けば日本最大面積だからな
東北三県はどこも飯がうまい
これはガチ
岩手県民だけど飯は量多いだけで言う程美味くないぞ
平泉があるから無敵だわ。
これはそうだな。秋田市なんか隣県に出るのにどこの県でも車で2時間はかかる
龍泉洞
なまはげ
三戸あたりでも桜すごいよ
コロナで祭りは全滅だけど
岩手は帰りに小岩井牧場でも寄ればいい
あ?竜飛岬の絶望感とか恐山の世紀末感味わわないとかニワカはスッ込んでろYO!
そっちも行きたいけど短い夏休みじゃ行けない
不老ふ死温泉は混んでてアブがたくさんいたけどよかった
佐々木希とか
ロシアの血が入ってんのかな?
近くになぜかロシア語店名の24時間営業コーヒーショップが
文字にすると何が可愛いか分らんな
面長でおめめぱっちりの子が結構いるだろ
それ多分山形
あのマンションだろうなw
田舎にポツンとある
岩手 八幡平アスピーテライン
秋田 鳥海ブルーライン
山形 鳥海ブルーライン
宮城 蔵王エコーライン
福島 磐梯吾妻スカイライン
晴天の日に気持ちの良いドライブを
車や電車で行くには遠いし飛行機で行くほど用事も魅力も無い
訪問人数で言うと北海道や沖縄はもちろんハワイ等海外にも負けるはず
スキー、温泉が好きなら行って損はないぞ
いいのかもしれんけどわざわざ東北まで行かないと無いものでもなくないか
蔵王とか魅力がありそうな地域はあるんだけど決め手に欠けるんだよね
前に仙台行って死ぬほど牛タン食ったけど、せやな美味いわなってカンジ
住むにはいい街かもしれんが
>たぶん関西人の9割は生涯で一度も行くことが無い地域が東北
>車や電車で行くには遠いし飛行機で行くほど用事も魅力も無い
>訪問人数で言うと北海道や沖縄はもちろんハワイ等海外にも負けるはず
東北のスキー場は騒がしい関西弁が聞こえなくて、すげー良い。空いてるし。関西人がいないだけで平和な空気が流れますと、神奈川県民が申しあげます!
流石東北だと思った
青森VS秋田
八幡平
岩手VS秋田
鳥海山
山形VS秋田
栗駒山地
宮城VS岩手VS秋田
秋田はみんないいとこ取りされる不遇な県なのよ
青森から新潟まで車で南下したけど秋田の道が特にひどかった
国道7号線がこれで幹線道路かよってくらいボコボコ
新潟はさすがの田中角栄で無駄にご立派の一言
岩手から秋田に入ったのすぐ分かる。
急に道が悪くなるから。
新潟は田中
群馬は福田、中曽根
やたらと道が良い
秋田は男鹿が好きだし
岩手は龍泉洞とか行ったけど別にって感じ
そんな感じ
青森とひとくくりにしてはいけないらしい
もうあれだけでいいよ
ミズたたきをとろろみたいにご飯にかけて食べるの大好き
そういえばミズとか細いタケノコとかあっちにしかないらしいな
釜石線って殆どが無人駅だった気がする。
ついでに言うと電車のドアがボタン押して開閉する方式だったような。
(殆どの駅で人が乗り降りしないので、自動で毎回開けてると極寒の東北の外気や吹雪が無駄に車内に吹き込んでくる)
しかも、年に200回も鹿と衝突するとか
Suica導入する必要があるような駅があるんかね。
そっちは適用されない
そこしかない場所だから
のんびりしてて良いよね
冬の東北は山形までしか行った事無いからめちゃくちゃ嫌だろうけど
それは新潟も一緒
コメント