トヨタ「電気自動車より水素自動車!」←こいつ

応援よろしくお願いします
1: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:35:43.17 ID:ffP8Vjxe0
アホやろ

6: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:37:29.16 ID:ffP8Vjxe0
ええんか?

10: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:37:42.95 ID:Dgi2ij3Za
電気で水分解して水素作って走らせるとかいう効率の悪さ
最初から電気では知らせとけ

>>10
バーカw
電気を貯められるから水素にみんな投資してんやぞカス

13: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:38:14.50 ID:tyjgw6DG0
水素ステーションってどこにあるの?w

14: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:38:17.22 ID:deb7Rsk30
電気の先に水素あるってだけやぞ

17: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:39:00.32 ID:QhhvPichd
クラリティPHEV乗ってるけど電気自動車なんか買い物くらいしか走れんぞ
ちょっとしたと長距離乗ろうとしたら充電スポット探しの旅になんぞ

18: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:39:00.51 ID:ciSc38SJ0
テスラより将来性が無いって市場に判断されてる時点でね

>>18
テスラ株下がってるぞw

19: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:39:05.00 ID:m+pRXedl0
水素のインフラ整えるのってそんなに楽なんかな

>>19
既存のガソスタ転換すればいいだけだから一番簡単

>>25
楽な割りには少ねえなw
http://www.cev-pc.or.jp/suiso_station/area01.html

>>32
まだ需要がないから金かけてないだけ

>>37
水素に舵切ってるだったら増える増えてるはずだよなw

>>42
これから増えるんやで

>>25
ガソスタ自体が減って僻地で問題になっとるし
戦うべきは電気自動車の自宅で充電の手軽やし

>>38
マンションじゃ充電不可能

>>41
水素がマンションで充填可能ならその指摘もありやけどな

>>50
電気も水素も家で充填できないならチャージの早さで水素に分があるな

>>64
電気は持ち家は工事すりゃ充電できるやろ

>>90
持ち家が中心の都市の住民は航続距離長いし気候も安定しない地域が多いから電気自動車避けるで
電気自動車は町中ちまちま走って充電スポットいっぱいある都会向けや、ただ都会やとマンションに充電設備が簡単にできないからちぐはぐなんや

20: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:39:14.06 ID:zGU5VEZe0
電気1本にする方が高リスクやろ 並列で正解やとおもうぞ

23: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:39:37.84 ID:Y4Uij5Gdp
普通に色んな国で水素に舵切ったけどどう思っとるんやろ

>>23
アメリカもバイデンが水素価格引き下げの大統領令出したからな
EVはもはやオワコン

27: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:40:14.73 ID:WU+Y0/u00
アルトくらいのグレードの水素自動車出してほしい
高すぎる

29: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:40:27.59 ID:6zLgZ5oRp
ドイツも水素にシフトしてますが

>>29
普通に世界中が水素にシフトしてる
ローマ法王も水素自動車に移行すべきと発言した

39: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:41:32.34 ID:traRABA40
よくわからんのやけどなんで産油国は文句いわんのや?
石油出る国にしてみたら戦争してでも止めるべき流れやろ
なんで平和なんや?

>>39
石油産出国は石油に頼ってないからね 国を興したときから石油は枯れるって前提で国作りしてたから

>>39
燃料以外に使い道あるからやろ

>>39
プラスチックの原料って石油なんですよね。意外にこれ知られてない

40: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:41:42.86 ID:6zLgZ5oRp
ヨーロッパがトヨタの一人勝ち止められないから、まだ世に普及させるレベルでないEVを必死に推してるんやから

>>40
情報古いで
もうドイツも水素にシフトしとる

>>43
知ってる

44: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:42:25.43 ID:GBOQsJmH0
クソみたいな充電時間と航続距離の短さをどうにかしないとEVに未来はない
現状お高いおもちゃでしかないわ

47: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:42:40.46 ID:QhhvPichd
電気自動車はスマホ常に100%じゃないと不安の奴は乗ってると不安になる乗り物

>>47
満充電にするとバッテリー劣化するぞ
スマホも20~80%の間で運用が常識だが

>>47
電気自動車はその点でスマホと同じように使わないとき常に充電できる
100パーから開始するケースが圧倒的に増える
その意味では、むしろガソリン車のほうが不安にさせるわ
「あーそろそろ給油しようかな、どうしようかな」

53: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:43:20.26 ID:AwHDc0F/0
水素高くね?

54: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:43:21.39 ID:ae/TH/+tp
>>500
走行可能距離も充填時間もまるでちゃうやんけ

55: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:43:22.84 ID:pjMz+ONl0
水素は商用車で有用
バスとかトラックとか

57: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:43:26.86 ID:H+WoXSg5d
水素スタンドが増えないと水素カーは増えない
逆も然りで、卵と鶏状態

でもさ、経済的弱者の消費者がリードするわけないじゃん
スタンドないのに水素カー買うわけねーだろ
多大なメリットを示さないと

じゃあ行政や企業が二の足踏んでるのはなぜか?
従来ガソリン車やEVに負けるかもと思ってるからでしょ
この時点で価値がない

>>57
まあこれやな
行政とメーカーがせーの!で舵切らんと普及するわけない

>>83
別にハイブリッドのままでよくね

>>88
他の企業が勝てないやん😡

>>88
バイブリッドが1番燃費いいって証明されてるけどそれだとヨーロッパが稼ぎにくいから…

>>88
欧州「トヨタに勝てないので駄目です」

59: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 19:43:33.36 ID:hGP6TWAG0
電気自動車が豪雪で一晩立ち往生したらどうなるの?

>>59
かまくらの中ってわりと温かいらしいよ

>>70
かまくらは中でもの燃やすから暖かいだけで、火がなかったらただの氷室やぞ

>>59
死ぬ

去年の関越道のアレ、全部EVだったら死者2桁やったやろな

>>59
凍死不可避 
電気はガソリンみたいに携行缶で運べないからな

>>80
ガソリン携行缶と一緒にガソリン発電機持って行って電気自動車に給電したら解決やな

>>59
これに死ぬとか言ってるやつは電気自動車の将来を分かってないわ
道路に電気通わせて常時充電可能にすんねん
電池のブレイクスルーよりはるかに現実的やし

まあガソリンハイブリッドの方がええけど

>>162
そんな技術あと100年は無理や

>>167
無線充電できるから十分できるで

>>167
実証実験やってて技術的には全然可能らしいよ
建設費と維持費がどえらいことになるから不可能だけど

>>162
常に全道路に電気流すん?

>>169
せや
無線充電の応用
すでにある技術やで

>>218
年間どれだけの発電量いるんやそれ…

>>231
もちろん電気量はたりんで
余剰の電気は環状的に再利用するんちゃうけ

>>162
非接触充電はロマンあるよなぁ
そこまでいくと自動車よか路面電車の進化系って感じやけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました