1: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 00:43:19.92 ID:NFXlSlUE0
いい加減にしろって感じだよ
2: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 00:43:52.29 ID:JAXqna8P0
前二つは分からんでもないが最後は意味不明
>>2
責任取りたくないんだろ
昇進して給料上がったってむしろ労働時間は減るどころか増えてくしな
責任取りたくないんだろ
昇進して給料上がったってむしろ労働時間は減るどころか増えてくしな
>>2
管理職になっても今の時代旨味無いし
管理職になっても今の時代旨味無いし
3: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 00:44:00.14 ID:rIBsSW7P0
有給は好きなときにとれてしかも勝つ!
5: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 00:45:38.56 ID:aaJF0keS0
実際自分が後輩や同期に抜かれたら自分を評価しない会社に文句言いそう
6: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 00:45:57.70 ID:te4Urltx0
むしろ一番最後がわかる
昔ほど給料上がらんけど責任ばっか増える
9: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 00:47:21.64 ID:apRgiSHh0
管理職の仕事って面白くなさそう
12: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 00:48:55.02 ID:jpGRSampa
初任給はギリギリまで安くしとけって話やな��
>>12
労働組合「ちわっすww」
労働組合「ちわっすww」
13: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 00:49:54.00 ID:3eHuuFFz0
そんな雑魚は昇格するまでもなく会社やめるやろ
17: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 00:52:28.22 ID:+UcF2EfH0
年取った管理職以外なんていらんから体よく首にされるぞ
24: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 00:55:04.58 ID:9IzDNhj00
課長手当がたった4万。
誰がやるねんwww
誰がやるねんwww
>>24
流石に月4やろ?
基本のベース低かったら逆に引かれる額増えそう
流石に月4やろ?
基本のベース低かったら逆に引かれる額増えそう
>>27
残業代無くなるんやから完全に赤やろ
残業代無くなるんやから完全に赤やろ
25: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 00:55:28.19 ID:G0pvrMIxM
残業は嫌でもせんとアカン時あるからな
飲み会はいらへんし昇進もメンタルやられてまいってる上司とか見てるする気なくなる
飲み会はいらへんし昇進もメンタルやられてまいってる上司とか見てるする気なくなる
29: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 00:58:01.91 ID:RII1yL0h0
月4で残業代出ないならやりたくねえわ
37: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 01:00:26.60 ID:grFWfZic0
昇進はしゃあないは
責任落し着けられるだけやもん
責任落し着けられるだけやもん
43: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 01:02:56.19 ID:SIpLj9xy0
飲み会は3ヶ月に一回くらいならやったほうがええとは思う
もちろん部の活動費で
もちろん部の活動費で
コメント