原発「原子力でお湯沸かしてタービン回すぞ!w」←こいつ

応援よろしくお願いします
なんJ
1: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:27:38.80 ID:r3eT3oUxp
うそやろ?

3: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:28:04.38 ID:r3eT3oUxp
原始的過ぎんか

 

4: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:28:14.95 ID:Ovi62Oqrd
ピンチの時には仲間を呼ぶぞ

 

5: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:28:21.19 ID:uHlIL3Kwd
タービンが大正義過ぎるんやで

 

6: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:28:45.62 ID:r3eT3oUxp
>>5
電気の発生効率ってことか?

 

8: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:30:12.54 ID:fDL08ULRp
>>5
タービン技術が進みまくって熱変換効率めちゃ高いで

 

408: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 17:01:11.42 ID:10i7/GTya
>>8
お湯沸かすタービンは摩擦熱すらお湯沸かすのに使えるからな
熱で水蒸気作る以上そこがデカい
効率100%超えもあるはず
風や水力じゃ摩擦熱はそのまま損失やからな

 

207: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:49:51.54 ID:onSjCeC9a
>>5
じゃあワイがタービン回したら最強やん
原発と違って暴走しないやで

 

237: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:51:54.90 ID:zG22bbkWa
>>207
中世作品に出て来る謎のグルグル回す奴隷やんけ

 

381: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:59:43.33 ID:OpfZq67W0
>>237
タービン回すロボ作れば完璧や!!

 

384: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:59:57.45 ID:9vIGIJKe0
>>381
そのロボを動かす動力は?

 

395: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 17:00:23.08 ID:OpfZq67W0
>>384
タービン回して作るんや

 

399: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 17:00:41.79 ID:9vIGIJKe0
>>395
タービンはどうやって回すんや?

 

412: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 17:01:33.23 ID:OpfZq67W0
>>399
タービン回すためのロボのためのタービンのためのロボ作ればええやろ

 

406: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 17:01:07.67 ID:E+HpxVt+d
>>395
永久機関かな?

 

281: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:54:00.00 ID:oJBY2xt10

 

376: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:59:24.20 ID:LKiJgJa/0
>>281
全く力入れてない奴居そう

 

407: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 17:01:10.03 ID:s8UtH3dx0
>>281
内側有利定期

 

771: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 17:23:13.90 ID:au9bHCwZ0
>>281
交代制ならこれで食っていきたいヤツいっぱい出てくるな

 

7: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:29:20.26 ID:Qux/hSe00
水以外にいい物質ないの?昔から変わって無さすぎやろ

 

9: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:30:34.93 ID:TlEopXSnd
>>7
せやなナトリウムとかええんちゃうか
あとヘリウム使うやつでもええけど

 

743: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 17:21:56.71 ID:9KUzPt1M0
>>7
めんどいから水で

 

13: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:30:44.62 ID:6gX4atqA0
自宅でタービン回したい🥺

 

31: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:35:19.13 ID:TkLoggKi0
>>13
ハムスターでも飼っておけ

 

14: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:30:45.43 ID:06b113NHd
ワイの生活は意外と原始的な技術で支えられてるって事や
未来っぽいスマホだって画面見てるだけだしな
何にも変わって無いんやで

 

18: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:32:38.66 ID:02UzEYvRM
タービンが回ってるから大丈夫

 

19: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:32:44.45 ID:ob2FEqDya
ワイもタービンで動いとる

 

20: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:32:59.73 ID:YSrbgQru0

火力
水力
原子力
風力
「タービン回すぞ!!」

太陽光「謎の力で光を電気に変えるぞ!」←こいつ

 

22: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:33:40.00 ID:vRkInowkM
>>20
太陽光の仕組みってなんなん?

 

27: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:34:05.82 ID:YSrbgQru0
>>22
謎の力やで

 

29: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:34:48.52 ID:KvzjT9K+0
>>22
太陽光を熱に変えてお湯を沸かし蒸気でタービン回すんや

 

37: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:36:21.49 ID:VJod7GkDa
>>29
それは太陽熱発電ってやつなんやで

 

536: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 17:11:12.67 ID:FrQJkIevM
>>22
光起電力効果でググれ

 

803: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 17:25:21.21 ID:1MeRN2eTd
>>22
ダイオードの逆や
結構シンプルな構造でLEDを繋げたものが太陽光発電機になるぞ

 

24: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:33:50.87 ID:HftKhkQu0
植物「謎の力で光を栄養に変えるぞ!」

 

26: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:34:03.42 ID:gEa/bVaH0
核融合が実現してもタービン回すんか?

 

41: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:36:48.82 ID:ynXDRfdW0
>>26
せやで
核融合湯沸かし発電や

 

30: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:34:57.12 ID:HftKhkQu0
マジレスすると太陽光は勇気ELの逆のことやってるだけや

 

34: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:35:58.36 ID:vRkInowkM
>>30
有機ELはどう言う仕組みなんや?

 

36: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:36:18.81 ID:YSrbgQru0
>>34
太陽光の逆やで

 

33: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:35:26.79 ID:JZ38ZiCd0
火力発電「火でお湯沸かしてタービン回すぞ!w」

 

35: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:36:15.71 ID:5/KwMhTNa
ヤカンのピーでプロペラ回すのと原理一緒やからなあ

 

39: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:36:22.68 ID:HftKhkQu0
そもそも繊細な技術は不安定な発電装置には使えんのや
昔の家具ほど丈夫なのと同じや

 

40: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:36:29.51 ID:6gX4atqA0
全国のニートにタービン配ろう

 

42: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:36:55.87 ID:Z5kv1QY8d
タービンの定期点検があるから単純な仕組みじゃないと壊れた時大変やで

 

46: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:37:43.86 ID:ynXDRfdW0
地球にタービン回させたら最強では🤔

 

53: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:38:24.15 ID:YSrbgQru0
>>46
地熱発電「実質地球やぞ」

 

69: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:40:07.72 ID:trrDHwwV0
>>53
温泉地「ダメです」

 

58: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:38:50.82 ID:tsbz1JTgd
>>46
1日に一回しか回らないじゃん😅

 

67: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:39:48.14 ID:nVTfaqbd0
>>58
歯車噛まして上手いこと回転数上げればええやろ

 

192: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:49:06.78 ID:pUD7DYJld
>>67
付きとの間に歯車噛ませればいいな

 

78: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:40:50.55 ID:ObnXIZG30
>>46 ちきう「ワイに見返りないやん
回るの辞めるわ」

 

99: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:42:27.73 ID:y7B/7jxy0
>>46
自転遅くなりそう

 

102: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:42:45.81 ID:CJ/C9it20
>>46
公転使ったらとんでもない量発電できるな

 

125: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:44:04.26 ID:agTQJ9WV0
>>102
公転速度落ちたら太陽に引っ張られるのでは?

 

129: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:44:21.70 ID:C+x/m1xrF
>>102
でもエネルギー使っちゃう以上公転速度が遅くなるからなんか地球全体的にヤバくなりそう

 

180: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:48:23.30 ID:sH43+m0Gd
>>129
太陽に落ちてしまうやんけ!

 

47: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:37:58.22 ID:RMhOobQja
電力を得るために原子力エネルギーを利用してお湯沸かしてます
て宇宙人が聞いたら大笑いやろな

 

48: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:37:59.19 ID:4ysS97fz0
ダム「高いところから水流してェ、その力でタービン回してェ…」

 

49: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:38:02.20 ID:DZRz0J8u0
火力「火力でお湯沸かしてタービン回すぞ!w」
原発「原子力でお湯沸かしてタービン回すぞ!w」
太陽光「太陽光でお湯沸かしてタービン回すぞ!w」
水力「水流でお湯沸かしてタービン回すぞ!w」
風力「風力でお湯沸かしてタービン回すぞ!w」

 

253: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:52:45.48 ID:tAma+89G0

>>49
太陽熱「太陽光の熱で塩500度になるまで溶かして保存しといて夜もお湯沸かしてタービン回すぞ!w」

↑こいつ有能

 

51: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:38:15.28 ID:Hwix1IgA0
エネルギーロス無いタービン発明できたらノーベル賞確実やろうしなぁ

 

60: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:39:00.01 ID:0R+d0RTQa
>>51
第一次永久機関できるやんそんなん

 

62: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:39:11.58 ID:C+x/m1xrF
>>51
エネルギーロスで言ったら送電のが早そうちゃうか

 

54: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:38:29.73 ID:DiO3T3GZ0
タービンが優秀すぎなんや
比較的仕組みも簡単で変換効率も悪くない

 

59: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:38:53.53 ID:XcXuEjuW0
地熱とかバイオマスみたいな再生可能エネルギーはどうやって電気作るんや?

 

63: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:39:23.46 ID:xs4WdI9eM
>>59
地熱はタービン

 

66: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:39:41.65 ID:YSrbgQru0

>>59
タービン回すんやで

太陽光だけ謎の力で電気に変換してる

 

77: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:40:48.05 ID:DiO3T3GZ0
>>59
燃料が違うだけで両方タービン回してるで

 

83: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:41:03.52 ID:MYvoTAKA0
>>59
結局タービンや
バイオマスに関してはカーボンニュートラルとかいう謎理論で再エネ名乗ってるだけで実際は火力

 

88: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:41:51.60 ID:Qux/hSe00
>>59
サトウキビ育てて燃やしてるだけやで

 

72: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:40:19.07 ID:gEa/bVaH0
便器の中にタービン設置したらおしっこ発電できるんか?

 

80: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:40:53.43 ID:C+x/m1xrF
>>72
もちろんできるで
うんこでもできる

 

81: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:41:02.06 ID:6gX4atqA0
>>72
水力発電便器いいな

 

85: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:41:14.03 ID:I7yZ0r6y0
>>72
こち亀に下水道にタービン設置する話があったな

 

74: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:40:27.29 ID:Qux/hSe00
黒潮で発電ってできないの?バカみたいなエネルギーありそうだけど

 

146: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:46:06.66 ID:nVTfaqbd0
>>74
機械が錆びたりフジツボがくっついたりで大変なんやない

 

79: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:40:52.59 ID:9vIGIJKe0
蒸気にして~っていうのが一番効率がええんか?なんか他にないんか

 

110: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:43:12.38 ID:C+x/m1xrF
>>79
水が蒸気になるとめっちゃ体積増えるからな

 

86: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:41:25.73 ID:rob4lwW30
シンプルイズベストや

 

100: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:42:40.14 ID:hEs4Z2kv0
奴隷が直接タービン回すのってエコだよな

 

123: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:44:01.81 ID:OaD3zuJea
>>100
原点にして最高のエコ

 

108: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:42:59.55 ID:oJBY2xt10
ほんましょーもな
ガキのころ核分裂から直接電力取り出すすげー発明だとおもってた

 

124: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 16:44:02.47 ID:qKGUSwkz0
ホンマは大量のハムスターが回してるんやで

転載元スレ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606980458/

コメント

タイトルとURLをコピーしました