1: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:17:43 ID:QrD
なぜか成績落ちた…
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:19:07 ID:LOu
子供の生き方縛ってて草
結婚式よんでもらえなそう
結婚式よんでもらえなそう
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:20:09 ID:QrD
>>3
は?
は?
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:19:38 ID:r08
正に毒親
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:19:45 ID:oKy
無理やりはいかんよ
子供が悩んでるなら勉強の方向に持ってくのも有りだが勉強漬けは不可能
子供が悩んでるなら勉強の方向に持ってくのも有りだが勉強漬けは不可能
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:20:03 ID:Dqx
微妙にストレス発散の場やったんやろなぁ
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:20:31 ID:ptp
息子は反対しなかったん?
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:21:03 ID:QrD
>>10
ちゃんと話し合って納得させたで
ちゃんと話し合って納得させたで
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:21:42 ID:r08
>>12
話し合って納得→親の力で強制的に納得
やったんやね
話し合って納得→親の力で強制的に納得
やったんやね
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:20:43 ID:zX8
部活やってた方が生活にメリハリついてたんやろ
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:21:06 ID:r08
子供と話してないからこういう事態になる
子供と話してると思ってるなら、信用されてない証拠
上辺の信頼の親子なんてなんて寂しいものか
子供と話してると思ってるなら、信用されてない証拠
上辺の信頼の親子なんてなんて寂しいものか
14: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:21:11 ID:JQo
親は選べないんやなって
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:21:36 ID:Fzq
休部ならともかく辞めさせると人間関係がねえ
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:22:53 ID:ptp
ワイ中途半端に勝ち進んで部活辞めるの遅くなったけどそれでも普通に志望校に受かったで
ただ時間を増やせばいいってもんじゃないで
ただ時間を増やせばいいってもんじゃないで
22: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:22:54 ID:t7a
引退するのって3年中盤ちゃうんか
よほどの難関校やか
よほどの難関校やか
25: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:23:17 ID:r08
>>22
親の思う理想に引きづられてるから普通とズレてるんやろ
親の思う理想に引きづられてるから普通とズレてるんやろ
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:22:56 ID:LOu
まぁ親が親やしね
24: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:22:58 ID:QrD
なんでワイが叩かれてるんや
せっかく部活辞めさせたのに成績落ちる方がおかしいやろ
せっかく部活辞めさせたのに成績落ちる方がおかしいやろ
31: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:24:25 ID:r08
>>24
子供にとっての部活の意義を理解できてなかった
子供との話し合い(という名の押し付け)で子供を萎縮させた
成績落ちた理由を子供の責任としてる
役満ですわ
38: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:25:01 ID:QrD
>>31
意味不明
何が役満なの?
意味不明
何が役満なの?
49: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:26:19 ID:r08
>>38
毒親としてのレベル
はっきりいって親を名乗ってるだけで親としての役割は果たしてはい
毒親としてのレベル
はっきりいって親を名乗ってるだけで親としての役割は果たしてはい
54: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:28:50 ID:QrD
>>49
ちゃんとスレタイ読めよ
将来を考えて辞めさせたんだけど
ちゃんとスレタイ読めよ
将来を考えて辞めさせたんだけど
58: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:29:45 ID:pi9
>>54
自分が絶対正しいと思ってるやつって将来考えてとかお前のために言ってるとかよく使うよね
自分が絶対正しいと思ってるやつって将来考えてとかお前のために言ってるとかよく使うよね
67: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:30:32 ID:r08
>>54
(親の思う理想の)将来考えて
やで
はき違え方が見事やから、これは嘘松
26: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:23:36 ID:uje
ワイの親みたい
そしてどうなったかと言うと
そしてどうなったかと言うと
32: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:24:33 ID:QrD
>>26
どうなった?
どうなった?
45: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:25:53 ID:uje
>>32
鬱
大学中退
引きこもり
今はなんとか這い上がって結婚も出来たけど親とはほぼ絶縁
孫もほとんど見せてない
52: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:27:44 ID:QrD
>>45
は?なんで絶縁するの?
中退とか引きこもりまで親のせいにしてんの?
は?なんで絶縁するの?
中退とか引きこもりまで親のせいにしてんの?
56: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:29:13 ID:uje
>>52
子供の立場より自分の体裁とプライドが大事な親なんてクズだろ
子供の立場より自分の体裁とプライドが大事な親なんてクズだろ
69: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:30:41 ID:QrD
>>56
だから子供の将来のことを考えて辞めさせたんだけど
だから子供の将来のことを考えて辞めさせたんだけど
70: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:31:38 ID:uje
>>69
学歴は?
学歴は?
72: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:32:17 ID:EYK
>>70
ワイは高卒!!
ワイは高卒!!
75: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:32:51 ID:uje
>>72
奇遇だなわいもやで!
奇遇だなわいもやで!
77: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:33:35 ID:EYK
>>75
親父は名古屋大学でオカンは京都大学
爺さんは高卒で曾祖父さんは東京帝国大学ンゴ!!
ワイだけ高卒!!
親父は名古屋大学でオカンは京都大学
爺さんは高卒で曾祖父さんは東京帝国大学ンゴ!!
ワイだけ高卒!!
82: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:34:32 ID:uje
>>77
隔世遺伝だな!
ワイなんてジジイ旧帝大や
隔世遺伝だな!
ワイなんてジジイ旧帝大や
85: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:35:10 ID:EYK
>>82
戦後すぐで高卒やからワイと比べれへんわ?
戦後すぐで高卒やからワイと比べれへんわ?
93: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:36:21 ID:uje
>>85
じゃあワイのジジイ凄かったんやな…
じゃあワイのジジイ凄かったんやな…
100: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:37:35 ID:EYK
>>93
小学校出て終わりとかそんなのが普通にいた激動の時代やで
金と頭無いと行けない時代や?
小学校出て終わりとかそんなのが普通にいた激動の時代やで
金と頭無いと行けない時代や?
103: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:39:10 ID:uje
>>100
まあワイのジジイWikipediaにも載ってるくらいだからな
ただし発達だった模様
んでワイ発達の高卒!
106: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:39:33 ID:skh
>>103
いらんものだけ引き継がされてるやん
いらんものだけ引き継がされてるやん
108: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:40:03 ID:uje
>>106
顔も頭も悪いところの詰め合わせって親戚にもなじられたから絶縁してる
顔も頭も悪いところの詰め合わせって親戚にもなじられたから絶縁してる
113: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:41:07 ID:skh
>>108
そんなこと言うてくる親戚なんて捨ててええわ
苦しかったやろなあ
そんなこと言うてくる親戚なんて捨ててええわ
苦しかったやろなあ
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:23:40 ID:v3y
スマホ取り上げたからって勉強する時間が増えるわけちゃうのと同じやで
29: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:23:47 ID:OHN
親がおんjやってるならそらそうよ
33: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:24:39 ID:udl
息子の成績が下がった→おんjでスレ立てたろ!の精神
34: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:24:39 ID:t3x
あーあ
部活やめさせたら成績おちるってのはよくある話やのに
部活やめさせたら成績おちるってのはよくある話やのに
35: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:24:45 ID:ptp
三年間塾通いしても東大受からない奴もいれば部活も最後までやりながら東大受かった受かる奴もいるんやで
40: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:25:27 ID:9Fe
部活辞めたら気が抜けるし
42: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:25:33 ID:tKi
部活やめたら成績落ちるの当たり前やん
48: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:26:14 ID:ckn
ほな部活片づけるで
51: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:27:26 ID:pi9
>>48
草
草
63: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:30:11 ID:r9J
将来誰も介護してくれないね
がんばれイッチ?
がんばれイッチ?
65: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:30:24 ID:QRd
自分の考え押し付けることは教育じゃないぞ
71: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:31:50 ID:4et
そんなに厳しい部活やったんか?
76: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:33:29 ID:QrD
>>71
野球部
運動部は体力疲れるからなおさら勉強に不利
野球部
運動部は体力疲れるからなおさら勉強に不利
80: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:34:11 ID:pi9
>>76
お?この子中途半端な時期に部活辞めてるなー最後まで物事やり遂げられへんのやな!
お?この子中途半端な時期に部活辞めてるなー最後まで物事やり遂げられへんのやな!
81: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:34:27 ID:r08
>>76
運動の体力と勉強の体力は基本的に違うものやで
所詮その程度の知識で生きてたんやね
102: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:38:41 ID:UTx
本人に判断を委ねずに勝手にやめさせたり入れさせたりする親いるよな
本人の意思がないとほとんど無意味やろあれ
本人の意思がないとほとんど無意味やろあれ
105: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:39:21 ID:QrD
>>102
だから話し合って納得させたから
だから話し合って納得させたから
111: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:40:47 ID:t3x
>>105
どう話し合ったかによるぞそれは
どう話し合ったかによるぞそれは
117: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:41:28 ID:UTx
>>105
いうほど本人理解してなさそう
いうほど本人理解してなさそう
138: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:46:44 ID:t3x
イッチはよ学歴言うてくれや
低学歴ならお前が決められる話じゃないで終わり
低学歴ならお前が決められる話じゃないで終わり
143: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:47:26 ID:QrD
>>138
大卒です
ちゃんと受験経験あります
大卒です
ちゃんと受験経験あります
152: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:49:02 ID:Dui
しっかり運動すると人間の脳は10%大きくなるて言われてるらしいで
153: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:49:43 ID:QrD
たかが部活どうこうで恨まれる意味がわからない
ちゃんと受験のためって説明してるし
ちゃんと受験のためって説明してるし
159: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)20:51:27 ID:bDH
>>153
寝てる間に茹でたてのスパゲッティを頭から被せられても文句言えないことをしたんやで
寝てる間に茹でたてのスパゲッティを頭から被せられても文句言えないことをしたんやで
216: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)21:08:06 ID:3lC
勉強のために部活辞めさせるとかアホの極みやな
そんなアホ親のもとに生まれたイッチの子どもかわいそう
そんなアホ親のもとに生まれたイッチの子どもかわいそう
239: 名無しさん@おーぷん 20/11/08(日)21:13:48 ID:KUb
人の親になるには想像力がいる
ところが中だしする奴は想像力がない
かなしいなあ
ところが中だしする奴は想像力がない
かなしいなあ
転載元スレhttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604834263/
コメント