日本がヤバいならワイらはどうすりゃええんや

応援よろしくお願いします
おんJ
1: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:16:21 ID:15T
いろいろ政策はあるかもしれんけど期待できんわ
ワイらにできることは何なんや?
とりあえずは働くのがええんかな

2: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:18:32 ID:15T
基本的には産業を発展させて経済を回したほうがええんやろな
でも昨今はケチる傾向にあるからなあ

 

3: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:18:57 ID:bEr
正直日本やばいと全く思ってないワイ低みの見物

 

4: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:19:40 ID:15T
>>3
そうか?まあ言われてみれば騒がれ過ぎかもしれない

 

5: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:20:02 ID:Iet
>>3
日本はヤバくない
サラリーマンがヤバイ
クソすぎて希望あらへん

 

6: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:20:47 ID:15T
>>5
どういうことや?

 

7: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:21:34 ID:yIw
>>6
国よりも労働者を取り巻く環境がクソってことやろ

 

8: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:21:37 ID:Iet
>>6
労働環境がクソすぎて若者は人生に希望が無い

 

11: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:22:27 ID:15T
>>8
そういうことか
ワイは正に働きたくないわ

 

9: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:21:58 ID:15T
もっとアフリカとかインドにでも進出すればええ
業績が上がれば日本側の利益や給与もあがるやろ、国内は限界が見えてる
もちろんそんな単純な話やないのはわかってる

 

15: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:24:05 ID:Iet
>>9
単純ではないけど日本企業の経営者が無能すぎるのでお話にならん
そもそも第三次産業に中小企業多すぎる構造がクソすぎる

 

12: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:23:09 ID:15T
働き方改革で多少はマシになってるかもしれないけど、根本的な解決にはほど遠いよなあ

 

13: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:23:42 ID:yIw
海外で就職なんて言ってもピンキリやしなぁ
そもそもツテやコネがない分こっちより下になることのほうが多い

 

18: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:25:09 ID:15T
>>13
一概に比べられないよな
ヨーロッパのバカンス休暇は羨ましいけど

 

28: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:30:41 ID:yIw
>>18
あれも有能のみが許された生き方なんやろなぁって思うわ
フランスのデモとか見るに向こうもしんどい
失業対策でか副業やってる人も多いみたいやしアメリカやと

 

32: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:33:08 ID:15T
>>28
一応フランスは貧乏人にも休暇は与えられてる。なお残業手当はなくなったもよう
アメリカは本当に格差激しそうやわ…

 

34: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:33:59 ID:KB1
>>18
国によるで
手厚いのはドイツやが、
たとえばイタリアとかだと祝日少なすぎる問題 振り替えもないしな
そういう意味では日本のゴールデンウィークとか年末年始の大型休暇とか結構羨ましがられるで

 

36: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:35:46 ID:15T
>>34
日本に祝日が多いのは有給に頼らず休めるようにって狙いもあるみたいやしな

 

39: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:36:31 ID:yIw
>>36
有給使えって言っても使ってくれへんからしゃーない
無理やり休日で挟んで9連休とかやらへんと誰も使わんもん

 

44: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:38:13 ID:15T
>>39
いきなり有給取れ!いわれても戸惑うやろ
なんのために使えばええんやって感じやわ

 

41: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:37:06 ID:KB1

>>36
海外やと、国によるけど
年末年始は1日だけ、クリスマス休暇数日みたいなパターンもあるで

中華系やったらむしろ旧正月が熱いで

 

43: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:38:08 ID:yIw
>>41
はえー
やっぱ文化によるんやな

 

45: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:39:09 ID:KB1
>>43
むしろ年末年始にがっつり休めるのは日本の良い習慣やと思うで
日本人の場合、祝日やらGWやら年末年始をたっぷり休んだ上で、
海外の企業のほうが休める思うとったりするからな

 

19: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:26:17 ID:Iet
一次産業や二次産業は中小企業でも製品の質で戦えたけど三次産業はほぼ値段でしか差別化図れんから中小企業には競争力があらへん
だから客と馴れ合ってお情けで仕事を恵んでもらうしかない
そのせいでお客様=神様理論が蔓延るんや

 

21: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:27:24 ID:Gfp
>>19
この先は中小企業少なくなると思う
競争激しくなるし人材は大企業に集中する

 

22: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:28:28 ID:Iet
>>21
それは当然、というか遅すぎるんや
今すぐ中小企業の八割潰すくらいしないとダメ
これから何十年もかけて少しずつ減っていくなんて論外

 

23: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:29:14 ID:15T
中小企業減ったら雇用も減りそう

 

27: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:30:41 ID:Iet
>>23
その分大企業がさらにでかくなるんやで
中小の無能役員を潰して労働者と顧客を大手が吸収するんや

 

31: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:33:03 ID:Iet
マジで中小企業の存在自体が悪だわ
弊社も含めとっとと氏ね

 

33: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:33:51 ID:15T
>>31
中小企業に親でも殺されたんか?
大企業病ってのもあるけど大企業だらけのほうがマシなんやろか

 

40: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:37:06 ID:Iet
>>33
そもそも中小企業って時点で競争力あらへんねん
一括仕入れとかできる大手の方が圧倒的に有利
無駄に役員が金掠め取ってくし
そんなんやから低賃金やしクソみたいな製品売るためにクソみたいな土下座営業せなアカンねん

 

42: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:37:48 ID:KB1
>>40
それは中小企業が悪いんやなくて御社の経営陣と体制が悪いんやで
悪いこといわんから辞めて転職しなはれ

 

50: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:40:47 ID:Iet
>>42
言うて三次産業の中小って大体こんなもんやろ
価格でほぼ需要が決まる市場で大手に勝ち目無いからブラックになるんや
客に選んでもらう理由が「いつものお付き合い」しか無い会社ばっかやろ世の中

 

46: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:39:17 ID:15T
>>40
それはひどいな

 

35: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:34:20 ID:KB1
中小企業も会社によるな
まぁ中小企業がやっていけてる国はまぁまぁ有能やけどな

 

53: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:41:58 ID:15T
まあワイはなるべく定時で帰れて平均年収に届くか届かないかくらい貰えればええかな

 

57: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:42:44 ID:Iet
>>53
平均年収ってクソ安いぞ
こんなんで70歳まで働かされると思うと続ける気なくなる

 

61: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:44:23 ID:15T
>>57
550万くらいやろ?ワイの親父もそれよりちょっと上くらいやけど不自由したことはないで

 

59: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:43:17 ID:KB1

日本の場合、
水やら安全やらインフラがある程度整っとるから、
案外見えないところでの満足度が高いけどな

ワイはわりとそういうのへーきやからアジア圏でもいいんやけど、
下水とかトイレ周りがマジ勘弁みたいな国も多いで
何なら風呂に入っている間に感電死とかある国もあるしな

 

64: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:45:53 ID:15T
>>59
基礎インフラは日本の利点よな
まあこれからはわからんが…

 

67: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:46:24 ID:KB1
>>64
アジア圏とか回っとると、
ホテルの水で歯磨きができるだけで相当な先進国やなと思うで日本

 

66: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:46:04 ID:yIw
>>59
ワイは衛生面低いところはあかんわ
何なら日本国内でも公衆トイレとかボットンも無理

 

69: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:47:02 ID:KB1
>>66
なお中国内陸に住んどったワイの知り合いは、
まずトイレに仕切りがあって男女わかれとるだけでSSS級やというとったで

 

72: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:47:48 ID:yIw
>>69
ニーハオトイレはマジで無理やわ…
最近やともう減ってきてるらしいけど

 

70: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:47:20 ID:P5t
少子高齢化が解決せんかぎりやばいやろなあ
じいさんばあさん食わせるのに吸われまくりってだけや

 

74: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:48:54 ID:15T
>>70
やっぱこれが一番の癌よな
少子化はともかく高齢化はどうしようもない

 

79: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:51:05 ID:KB1

なんやろ
海外いろいろいっとったワイからすると
東京のちょっと雨がふった状態とか綺麗すぎてチビるんやけど
感覚の差やろうか

ベトナムとか雨ふっとらんでも悲惨やけどな

 

85: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:53:24 ID:KB1
むしろ水洗であるだけでわりとA級という

 

86: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:53:50 ID:sL0
少し下水処理場に勤めて辞めて海外に行って
ノウハウを外国に売れば儲けられるのでわ?

 

94: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:55:28 ID:KB1
>>86
そういうところに金を使って維持するということ自体が
理解得にくいし、他のインフラにも支えられる必要性もあるんやで

 

98: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:56:36 ID:sL0
>>94
皆んなうんこ水で野菜洗うことを受け入れてるんか…すごいな

 

102: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:59:34 ID:KB1

>>98
日本人が東南アジアで生野菜とか生物食って腹壊すとかよくある話やからね
ワイはアジア圏にいるときは絶対火が通ったものしか食わんで

多少虫がついとってもへーきへーき

 

100: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)12:58:48 ID:LrX
やばいやばいとか言いながら未だに日本に居るやつはそもそも出ていく気はないからな
なんでか言うたら何がやばいのか分かってないのと海外に移り住み気が無いからや

 

105: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:00:46 ID:15T
>>100
まずは住み慣れた日本で働くことを考える
もしどうしようもなくなったら国外脱出も検討って感じかな
まあ面倒だから日本に引きこもりそうやけど

 

107: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:01:52 ID:KB1

>>100
まぁまぁハードル高いからな
言語は必須やしな

現地の習慣、インフラ、他国人だからこそ受けてしまう差別、
賃金に対する考え方の差、などなどで

日本に我慢できんやつは海外でも我慢できんことが多いな
よいとこわるいとこの相性がよっぽどよければ知らんけど

 

109: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:03:03 ID:OLM
>>107
自分の無能をしゃかいのせいにするやつは世界中どこいこうが不満垂れ流しやろ

 

115: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:04:51 ID:15T
>>109
普通に考えて行ったことも住んだこともない土地で生活するのはかなりの困難を強いられるよな
南米やハワイや北海道に移民した日本人を思うとワイらは恵まれてるんやな

 

117: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:05:32 ID:KB1
>>115
当時は日本人が増加傾向で、開拓民としての需要があったからな
満洲開拓民とかもおったし

 

111: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:03:26 ID:tuF
日本ってヤバイの?テレビ見てないから分かんない!

 

114: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:04:38 ID:KB1

>>111
人口が減ってきとるから「このままやったら」衰退傾向でいずれやばいやろうな
その前に社会保障の切り下げとか老人に対する待遇悪化とかあるやろうけどな

かといってもっと凄いスピードで老化進んどる国もあるし
理想的な国はなかなかないな

欧州も結局EUの人材が優先されるしな

 

118: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:06:05 ID:tuF
>>114
なんか全体的に憂鬱やね…

 

121: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:07:23 ID:KB1

>>118
人口増加と勢いだけやったら、カンボジアとかええけどな
猛烈に金融業とかも発達しとる

ただあの手の国は、ATMにカード突っ込んで、
金を引き出そうとしたらカードも金もでてこんくなった上に、
なぜか引き落とされてることになってるとか日常茶飯事やけどな

 

126: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:08:32 ID:tuF
>>121
いい加減過ぎるやろ…嫌過ぎる…

 

127: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:09:29 ID:KB1

>>126
ATMから偽札とかもあるで

やから中国とかだとアリペイ、WeChatペイが流行ったんやで
何しろ銀行から出てくる札すら信用できんし、
夜に店が金もっとったら武装強盗が出没するしな

 

130: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:09:51 ID:yIw
>>127
なお偽装QRコード

 

131: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:10:11 ID:KB1
>>130
そこまでやられるとどうしようもないやで

 

135: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:12:01 ID:yIw
>>131
中国で一番凄いのはもしかしたら犯罪組織なんちゃうかって思うわ
絶対に死ぬことがないやんあいつら
割れサイトとかも中国運営がかなり多いみたいやし

 

137: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:12:56 ID:KB1

>>135
中国在住の知り合いによると
廈門あたりが犯罪者の巣窟というとったな

だいたい沿岸部の中国人とか香港人騙すのは廈門人と誇っとった

事実かどうかもわからんけどそこで誇る感覚が理解できんで

 

134: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:11:47 ID:15T
>>130
いたちごっこだよなあ
そのうちDNA認証が導入されても偽装やるやつ出てきそう

 

119: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:06:32 ID:KB1

ただまぁ日本が辛いから海外で!というやつはほんま
海外行けばいいと思うで
それも取捨選択やで

ワイも北米駐在狙っとるし
あわよくばそのまま住みたいで

 

120: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:06:58 ID:hmy
もう日本はアカンからって理由で海外移住するって人は少ない

 

122: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:07:30 ID:15T
>>120
どっちがいいんだかわからんよね

 

125: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:08:27 ID:KB1

なんやろ、
海外と比較して日本の労働環境、良い悪いとかメリデメあるけど
自殺するほど悪いとは思えんけどな

自己主張もせんでええし
自己主張したいやつは別にそういう国にいけばええんやで

 

129: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:09:48 ID:LrX
>>125
ちょっとしたコミュニケーション程度で気にする日本人にはまず海外なんて無理やろなあ

 

132: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:10:25 ID:15T
>>125
隣の芝生やね…

 

145: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:23:13 ID:hmy
観光で行くのと移住しますは全然話が違ってくるわな

 

146: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:25:24 ID:15T
>>145
そうなんだよな
お客さんとしてもてなされるから勘違いしやすいけど移住者なら話が変わる

 

149: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:49:20 ID:KB1
>>146
一緒に働く、その国に住む、となると色々あるしな

 

147: 名無しさん@おーぷん 19/11/26(火)13:25:55 ID:yIw
>>145
結局これやね

転載元スレ https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574738181/

コメント

タイトルとURLをコピーしました