【台湾加油】99%入手可能,買い占め絶対不可 アベノマスク騒動を尻目にIT技術を駆使「Eマスク」システム爆走中 新規感染も0

応援よろしくお願いします
1: ちーたろlove&peace ★ 2020/04/18(土) 22:57:36.35 ID:1C99JeIV9
2020/04/18 10:30

https://i.imgur.com/J4oLN5e.jpg
https://i.imgur.com/FDE19LW.jpg

世界中でコロナ禍がすすむ中で注目されているのが台湾だ。4月14日に、36日ぶりにコロナ感染者0人を発表。累計の感染者についても約400人にとどまっている。近隣諸国と比較すると少ない感染者数もさることながら、マスク対応が先をいっているのである。ICチップがついた保険証で「予約」することで99%手に入るし、逆に買い占めが絶対不可能という「Eマスク」システムを実施したのだ。

反面、日本では今もマスク騒動が続いている。早くから薬局をはじめ、多くの売り場からマスクが消え、メルカリやヤフオクで高額転売される事態となった。また、政府が全世帯に布マスクを配布することを決めると、SNSを中心に「アベノマスク」と揶揄する投稿が散見されるようになる。「布マスクを出品しないように」と、今度はメルカリからアナウンスされるなど、マスク騒動がおさまらない。

「マスク国家チーム」結成。1カ月半で生産能力13倍に

しかし、台湾の対応は日本のそれとは異なる。台湾でマスク騒動が起こってすぐの1月下旬、すべての工場を政府が管理、購入制限を行った。と、同時に各メーカー各社に「マスク国家チーム」結成を要請。生産能力向上を目指した。その結果、1カ月半で生産能力が13倍にもなり、現在は安定してマスクを供給できている。

何よりもITの技術抜きでは語られない「Eマスク」政策を導入したことは、世界を驚かせた。各販売店のマスク在庫数をリアルタイムで把握できるアプリを開発。在庫データの更新頻度は「30秒」ともいわれる。
もともとは薬局などで販売を行っていたが、学生や会社員はなかなか店頭に並べない。そこで、マスクを国民に均等に配布するため、インターネットを活用して予約販売する新たな試みを行ったのだ。事前に本人登録を行い、あとはコンビニなどに行って受け取るだけ。14日間で9枚まで購入でき、料金も(9枚で)約200円となっている。

「Eマスク」の手順としては、1. 名前、電話番号、身分証明証番号、保険証で予約、2. 上記の情報が正しく一致すれば「予約完了」のメールが携帯に届く、3. 支払い方法はインターネットバンクやクレジットカード、銀行振り込みなどから選べる、4. たとえば、家の近くにある4大スーパーの中から1つ選んでそこで受け取る、ということらしい。

台湾に9年在住の日本人男性は、「Eマスクのためのアプリ申請はそう難しくなく、コンビニでもストレスなく受け取ることが可能」という。そのため、最近は人々が薬局に並ぶ姿が「珍しくなった」ともいう。

政府支持率アップも

この効果は計り知れない。市民が落ち着いてマスクを購入することができ、自身が無駄に購入しないことが、他の市民を助けることになる。また、医療機関にも安定供給できているので大きな混乱もなさそうだ。今回のマスク対策で政府への信頼も厚くなり、支持率も高まっている。

現在のところ、日本と同じ約5万人にPCR検査を実施済み。うまく新型コロナウイルスをコントロールできている国の代表例だ。ただし、すべて終息したわけでないので、引き続きの注意が必要ではある。マスクや消毒、検温の徹底は引き続き行われており、公共交通機関を利用する際にはマスクが義務付けられており、違反者には罰金が課せられる。

決して気を緩めてはならない、が、国民が安心して生活できることは大切だ。どの国でも起きがちなマスク騒動ではあるが、ITの技術で混乱をおさめた好例だと言えるだろう。
https://forbesjapan.com/articles/detail/33864/1/1/1

23: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:03:24.99 ID:11thUHjC0
>>1
アベノマスク466億円でしたっけ

495: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 01:17:09.30 ID:sJwI+M9i0
>>1

日本もマイナンバーカードを普及させれば台湾と同じ事が出来るし、買い占めも防げる。
 

501: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 01:20:32.25 ID:12KhD8Nm0
>>495
マイナンバーカード申請を
用紙に頼ってるくらいだから無理

854: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 08:19:31.16 ID:W+bfuBaM0
>>501
ネットできない痴呆老人が多すぎるんだよ
民間にも国のトップにも

698: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 04:48:43.60 ID:0SK8IsOu0
>>1
トップが優秀だと対応早いし、国としても魅力が出るよな。
収束したら台湾の知人でも頼るかな。この国にいてもお先真っ暗だからな

702: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 04:57:47.63 ID:BwHYyYcD0
>>1
すげえなあ
日本が衰退してるのがよく分かる

862: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 08:22:39.77 ID:27Dmz7vd0
>>1
具体的な記事良いね
台湾がこれをやれたのは羨ましい
日本はやれてもやらないのが見えて腹立たしい

3: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 22:58:44.10 ID:oJCtwHqz0
マスクに防護の効果あったっけ

299: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:54:34.93 ID:otiS78u60
>>3
あるよ
どんなに低かろうがないよりまし

375: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 00:12:41.51 ID:cNBhqVoo0
>>3
拡散防止効果は期待できる。
吸引防止効果はほぼ期待できない。

マスクの用途は自身のDEFアップ効果じゃなくて、
ウイルスに対するデバフ効果。

8: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:00:13.13 ID:M1AUV8Ot0
先進国すげー

459: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 00:50:55.13 ID:PuALvRCW0
>>8
真の先進国やな
ほんま素晴らしいわ

9: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:00:17.77 ID:KOY7R+Pd0
日本は経団連会長がEメール使ってるだけでニュースになる国

21: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:03:16.63 ID:a60MGWoM0
発展途上国に無理なこと言うなよ
我が日本国のIT大臣はハンコなら詳しいからその分野で貢献させてあげて

42: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:06:41.25 ID:LL+DDl0d0
そりゃ日本はIT大臣がハンコと両立させるとか分けの分からんこといってる人間だからな・・・老いたな日本

923: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 09:06:58.81 ID:KPeRnrD20
>>42
高度成長時代の日本は戦前のエリート教育+戦争で修羅場くぐった政治家、官僚がいた。
今は世襲の政治家に選民思想ありきでやらない言い訳、屁理屈こねるのだけ得意な東大出身官僚。劣化して当たり前だわ。

44: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:06:54.85 ID:+2Y5DMD80
パソコン使えないやつは議員にするな

46: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:07:21.46 ID:fyKItJIU0
今の日本はかつてSONYやパナソニックや富士通があった国とは思えないな・・・

50: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:08:15.96 ID:r4QcES+R0
itでなにかしようとしても
富士通かNTTDATAかって
itゼネコンが縄張り争いして何も決まらない

895: tree d 2020/04/19(日) 08:42:18.85 ID:5StVh/850
>>50
あいつらは日本のガンだよ。
ソース検品でハンコをたくさん押す必要があるのは日本だけ。

51: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:08:21.89 ID:73EBFgMk0
ほんとこれができないのかおかしい
何のための保険証

588: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:13:55.30 ID:KfosvTrV0
>>51
一番のなぞはマイナンバーカードでは?
何のために存在した?

593: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:17:29.47 ID:kR2zAOXq0
>>588
だって獣の刻印とか言って拒否してる奴がいるから、このスレにも
役立たずになる訳さ

55: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:08:57.55 ID:kMKkvgm20
日本じゃ、アホ政治家と媚びる経営者のせいで1年かかってもできないだろうな

56: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:09:00.25 ID:9ybEv5wP0
日本が勢いあった頃はSFも楽しくて
こんな台灣みたいなテクノロジー活用した未来を描いていたな
「布マスク2枚を数百億で作ります」を
手塚治虫先生が聞いたら腰ぬかすな

58: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:09:06.56 ID:ErnftigQ0
台湾が羨ましいよ。有能な人材を登用してるの大きいね。

76: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:11:42.32 ID:dX/ch3E00
日本の失われた数十年は経済だけじゃない
ほんとダメな国になっちまった

96: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:14:01.70 ID:Y+/k8O6n0
いやもう台湾の路線は無理やから日本は小さい政府路線で進んだ方がよくね?
総理大臣がなんかしてくれると思うから肩透かしに終わるわけで
日本政府大幅縮小して公務を民間に流すだけの団体にすればいいと思う
で、税金を大幅削減する

97: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:14:33.75 ID:48xKY3lh0
観光立国と言ってインバウンドを推し進め
IT人材の育成や内需をないがしろにしてきた結果が今の日本
おまけに金に目が眩み、向上心や忍耐力も失われつつある
せめて台湾は今後も強く生きていってほしい

157: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:25:13.14 ID:AfziSLeV0
>>97
貧乏な後進国になってしまった
他国は豊かになり日本に観光に来る
この20年全く経済成長してない

100: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:15:09.68 ID:67i61CHz0
いつの間にか台湾が最高な国になってて驚く
前は下というかなんかそんな感じだったよね

114: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:18:05.15 ID:48xKY3lh0
>>100
中国に屈しないという強い気概が
台湾の発展を急速に後押ししたんだよ

168: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:26:13.49 ID:5eBmrVpG0
>>100
まだまだと思ってたら立派な素晴らしい国になってたね、日本の上を走ってる
台湾には素直に称賛出来る
SARSの時に煮えを食って、その教訓をバネにして少数精鋭で頑張ってる感じ
台湾の皆様には、日本の友達でいて欲しい

112: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:17:36.59 ID:pIt+ppXV0
日本の大臣なんて喋る漬物石だもんなあ

116: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:18:18.78 ID:aqN2bly60
>>112
漬け物石の方が遥かに役に立つ

130: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:21:01.02 ID:lyHAF0yn0
安倍が肝入で任命した日本のサイバーセキュリティとかIT担当の大臣
https://i.imgur.com/daAoTpC.jpg
https://i.imgur.com/1jVkSlx.jpg

132: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:21:25.88 ID:4KDmvIyC0
政治家は判断すればいいから専門性いらないって話があるけど
飛びぬけた能力があるに越したことはないよな
特にIT大臣とか設計からプログラミングまでできたほうがいい

153: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:24:28.93 ID:GleAexBs0
国民にとって有害のパチンコすら廃止できない金満政府ですので

159: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:25:16.50 ID:gLBeX9kB0
薬局の列の中で、ヒマな団塊老人が何百枚と買い占めてるのを自慢し合ってるのをよく聞くよ
ああいうのが溶けゆく日本人てことなんだね アベもそういう支持率に直接結びつかないことには無関心て言うか放置だし
台湾のやり方を見習って欲しいっていうけど、やるのがアベじゃ結局お友達とか大企業を優先するだけだよね

161: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:25:25.55 ID:mqHXRAGI0
まぁ、今回の騒動で日本が圧倒的IT後進国ってのが露わになったよな

182: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:29:50.47 ID:AfziSLeV0
>>161
ITだけじゃないよ
実体経済も後進国
GDPも全然上がってない

174: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:27:27.63 ID:qp9PNN8p0
台湾のIT大臣→天才プログラマ
日本のIT大臣→USBドライブの概念すら知らない

205: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:34:06.54 ID:jnBZ4h8+0
>>174
なめるなよ、日本のIT大臣はハッカーには連戦無敗だぜ

176: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:27:53.94 ID:9LJc1Kw10
プログラマーが大臣なんだから驚くわ(´・ω・`)
USBがわからないITセキュリティ担当大臣とかなんなのこの国

179: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:29:25.36 ID:IbpLxqNN0
こんなのしたら上級国民が不正できないだろ

189: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:30:38.83 ID:aAMkZgrC0
IT使った対策なんて日本でだってできるだろ。厚労省と政府にやる気がないだけで。

192: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:31:14.75 ID:e5VoGna90
安倍内閣のIT担当大臣でも安倍にとっては適材適所なんだろ

安倍って謝ったら死んじゃうの?

242: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:41:18.18 ID:MfmDrHhm0
日本の周辺諸国を見ると日本は時代に取り残されていると分かるな
はんこの族議員をIT大臣にしている時点で終わっているんですけどね

244: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:41:39.56 ID:2VWIbPOl0
日本は偉さベースの人事を一新すべきだな。
スキルもアイデアも無い人間が行政や会社を牛耳ってるんだもの。
そりゃ国も傾くさ。

245: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:41:46.63 ID:Wrbs8CZR0
専門家が大臣をする台湾
世襲の馬鹿が大臣をする日本

この差は大きい
日本は改革が必要

268: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:46:09.22 ID:2VWIbPOl0
とりあえず、うちの会社も、管理職以上は業績と資格一覧を社内公開して欲しい。
呆れるばかりの無能ばかりで、そのくせ仕事のデキる若い奴を虐めてばかりいる。

っていうか、管理職なんて野球の女子マネみたいな低級職にしてもいいと思う。
自分の仕事で意思決定に困った事なんか、一度もないわ。

292: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:53:11.70 ID:mxcrZHlS0
>>268 うちの会社組織も全く同じ
やはり老衰なんだね。この国。
一時期外資で働いていたが、管理職の能力、負荷(実務+管理)
量が全く違い愕然とした。
日本企業の生産性の低さがよくわかった。

281: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:49:35.37 ID:g7C0i4mq0
日本でもIT担当大臣位は民間から入れた方がいいね
パソコンを使った事の無いサイバーセキュリティ担当大臣が任命される国なんて異常だよ

297: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:54:03.10 ID:YlqXKU230
痴呆と利権で何も進まないのが日本
国民の若さっていろんな意味で重要なんやね

307: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:56:24.57 ID:Fa5CxG9z0
>>297
そもそも、政治家の求めることが日本と台湾では違うから無意味。
台湾が守ろうとしているのは国民(中国と言わないでね。めんどくさいから。)日本は私利私欲

305: 名無しさん@1周年 2020/04/18(土) 23:56:19.18 ID:wv4pJfVN0
ガチのプログラマーだから凄いわ。

日本じゃ仮になっても、文系エクセルSE大臣だろ?

根本的に無理。

326: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 00:00:58.50 ID:AiPnsZf30
>>305
ランボーが国防大臣になっちゃいけないのと同じだろ

IT関連で専門家や企業の代表に権力なんか持たせたら絶対アカン
こういうやつらは上が統制すべき存在

350: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 00:05:51.86 ID:uRZL5TtZ0
日本でやろうとしたらどれだけしがらみが絡みついてくることか
素直にうらやましい

元スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587218256/

コメント

タイトルとURLをコピーしました