国税専門官と都道府県税事務所ってどっちがいいの?

応援よろしくお願いします
働き方について
1: 受験番号774 2021/01/30(土) 11:33:45.69 ID:1GUldSNO
給与面では国税
しかし都道府県庁職員のブランドも捨てがたい

>>1
絶対に国税専門官

18: 受験番号774 2021/01/31(日) 09:47:04.54 ID:la1DKWTe
法人事業税・法人県民税担当だけは残業している

19: 受験番号774 2021/01/31(日) 11:04:53.95 ID:MvfaUGzQ
都税事務所は固定資産税も扱うからな

20: 受験番号774 2021/01/31(日) 19:23:51.86 ID:6IG38MHt
国税は支店なら残業ない。定時帰りが基本。
転職するとしてもスキル的には民間でも活かせる方。
ノルマは1~3年目はない。

21: 受験番号774 2021/01/31(日) 22:52:26.63 ID:FQiXPZjH
ぶっちゃけ残業の有無より仕事内容の方が重要だよ
残業なし徴収より残業あり法人担当の方がQOLは高い

22: 受験番号774 2021/02/03(水) 21:58:05.38 ID:ZfBpGtXf
税務がいい

23: 受験番号774 2021/02/06(土) 07:38:22.86 ID:y7AEDZP+
県にもよるけど県税は少ない人数で多くの事業者・個人を担当するから税務署より残業が発生しやすい
その代わり税務署のような調査件数ノルマはないから営業職特有のストレスは少ない
窓口や電話は高学歴コミュ力高い奴じゃないとキツい(ほとんど研修ないままいきなり対応させられる)

24: 受験番号774 2021/02/06(土) 09:23:58.28 ID:4BaLadux
現職だけど、県税事務所って仕事がないからメンタル病んだり仕事ができないと評価された中年が行くところやぞ
県税が忙しいってそれは完全なイメージだけで、一般県民が想像できる公務員像が県税しかないからそれで県庁が忙しい=県税も忙しいと思い込んでる
というか、忙しい出先なんてほぼあり得んわ

25: 受験番号774 2021/02/06(土) 09:43:16.04 ID:t7ZsX3gU
定時上がりの税務署よりは忙しい
本庁よりは暇
こんなとこだろ

上でも書かれている通り
県によって扱いが全然違うんだから
仕事がなくて暇なところもあれば毎日残業で忙しいところもある
国家の出先じゃないんだから事情が全然異なることくらい認めようや

26: 受験番号774 2021/02/06(土) 10:02:00.99 ID:kuyPbeP/
【県税】
・徴収→定時上がりだけどメンタル病みやすい
・不動産→定時上がりだけど窓口対応多い
・個人→繁忙期だけクソ忙しい
・法人→県税で1番忙しい
・自動車→定時上がりだけど検査がめんどい

こんなところかな
管轄区域に事業者がやたらと多いから法人だけしんどそうに思えた

27: 受験番号774 2021/02/07(日) 08:06:13.12 ID:bzuG4BT5
市町村税務課にもいえるけど
課税関係は国税県税市税で管轄税目が全然違うし仕事内容も異なる
徴税関係はどこも似たような感じだけどね

32: 受験番号774 2021/02/09(火) 06:18:17.08 ID:c2WKYkKu
県税職員とか税理士になりたくて県庁いくひとあんまいないけどね

34: 受験番号774 2021/02/11(木) 10:49:57.60 ID:U/vh4z1I
仕事の楽さでは圧倒的県税だけど、スキルアップとか給料の面では圧倒的国税

35: 受験番号774 2021/02/11(木) 23:15:50.27 ID:Zwi0ulfr
県税が楽とかエアプかよ
配属1日目からいきなり登記簿謄本を読んだり
税理士法人や会社からの問い合わせに答えなきゃならないハードなお仕事やぞ
国税なら研修で練習できるけど

>>35
エアプやな
県税って大抵高卒新採か再任用の溜まり場やぞ
つまり仕事がバリバリできるひとはいないってこと

>>39
大卒新採も普通にいるけど

37: 受験番号774 2021/02/11(木) 23:19:58.44 ID:VBKjHSu8
ワイの県庁
総務部のエリートはみな県税出身者なんやが
人事課財政課に行く奴もおる

40: 受験番号774 2021/02/12(金) 07:04:58.71 ID:awycgbCl
都庁や一部の県庁はできるだけ多くの職員に対して県税勤務を経験させる人事方針になっているそうだが

45: 受験番号774 2021/02/15(月) 10:12:58.42 ID:kzr7j2Um
同窓会や定年後に需要が大きいのは圧倒的に国税やろな

>>45
同窓会では県庁職員って言うでしょ
たった3年程度しか在籍しない県税事務所なんて話を言う機会すらない
国税は定年後税理士として働けるのは旨みやな

46: 受験番号774 2021/02/19(金) 10:27:18.79 ID:5tqZBlVS
国税専門官落ちた
国税がいい
税理士になれる

>>46
国税落ちるレベルで県庁なんて難しいけどな

47: 受験番号774 2021/02/19(金) 11:50:52.09 ID:hZoLgEw2
元県税職員だけど都道府県によって結構違うよな

こっちは自動車税とそれ以外の徴収で分かれてた

仕事は一年に二、三回時間外あるかないかくらい

>>47
多分それが普通の県税事務所
県税が忙しいと言ってるのはイメージだけで語ってる人
税金くらいしか県職員の仕事のイメージが浮かばないから、「県庁は忙しい」ってのを拡大解釈して「県税は忙しい」と読み替えてしまった人

>>48
君こそ聞き齧りのイメージだけで語っているでしょ
県税も担当税目や管轄地域によっては暇で定時上がりのところがあるけど、
忙しい事務所や担当もいるってこともまた事実なんだからね

>>47
法人二税だけど今月定時で上がれたの1日しかないわ
木曜日は22時まで残業だったよ

55: 受験番号774 2021/02/21(日) 18:51:35.26 ID:0j/k2M+8
県税の方が良くね
そこから財政課に行って出世も夢じゃない

>>55
県税は出世コースじゃなくてむしろ、左遷コース

57: 受験番号774 2021/02/27(土) 18:46:00.37 ID:lpGVAmyM
ワイの先輩が入庁した県庁の総務部長は
初任地県税やと言ってたで
他の県庁でも財政課いく前に県税経験しとるやつもおるし、一概に左遷と決めつけるのは間違いやないの

58: 受験番号774 2021/02/27(土) 18:47:02.54 ID:lpGVAmyM
てか県税って県庁事務職なら最低1回は経験する出先やろ

64: 受験番号774 2021/04/20(火) 08:13:25.34 ID:r5XRM95m
県庁によっては税務やるといきなり財政課とかに引っ張られるからな
出世したくない人には注意

コメント

タイトルとURLをコピーしました