【ジェンダー】「おなごのくせに」「小娘に何ができる」“超男尊女卑社会”鹿児島県の現実 ★2 [ボラえもん★]

応援よろしくお願いします
1: ボラえもん ★ 2021/06/12(土) 14:59:08.46 ID:ddg9UOs49

〈政治 平等ですか? 鹿児島〉

「主人を差し置いて議員になるなんて許せない」。
鹿児島市議会議員の志摩れい子さん(77)は、県議会議員に初当選した25年以上前、懇親会の場で言われたことを鮮明に覚えている。
隣にいた夫は「気にしなくていい」と励ましてくれたが、やるせなさが込み上げてきた。

当時の県議57人中、女性は1人。立候補する際、女性である自分への誹謗(ひぼう)中傷が寄せられることはある程度覚悟していたつもりだった。
一部の年上の女性から「女のあんたは当選するでしょ」と投げやりな言葉を掛けられた時、さすがに胸が痛んだ。
「自分の妻なら絶対に議員をさせない」と言う男性も。選挙への影響を考えるととても反論できなかった。

当選後、住民の要望や課題と感じたことは一度きりの指摘で済まさず、当局に何度も訴え続けた。
そのかいあって政策に反映されても「女だから意見が通った」と言われる始末だった。

■程遠い目標

「女が男の領域に入ってくるなと非難された」「鹿児島で小娘に何ができるんだ?と言われた」

南日本新聞が県内の全女性議員77人(2月時点で議員だった元職含む)を対象にしたアンケートで、
「おなごのくせに」といった男性優位の風潮が残っている実態が数多く届いた。ベテランだけでなく、1期目の議員からも相次いだ。

県内43市町村議会での女性の割合は6月1日現在、平均10.4%にとどまる。南大隅町の25%が最も高いものの、政府が掲げる「25年までに35%」との目標には程遠い。
20%以上が6市町、20%未満16市町、10%未満9市町。12市町村議会では女性が1人もいない。

■職員席は後ろ

60代女性議員が1年半前、議長選に立候補した時のことだ。「そろそろ、いいんじゃないか」。同僚の男性議員から制された。

これまで常任委員長や副議長などを歴任してきた。同僚の言葉は「女が議長までするのはあんまりだ。
副議長で十分ではないか」との趣旨。「まだこんな考えをする議員がいるのか」と落胆した。

監査委員になった数年前にも不愉快な思いをした。県内議会の監査委員が集まる研修に出向くと、自分以外は当局も含めて全員男性。
運営に当たっていた自治体職員にこう言われた。「職員席は後ろですよ」

「確認もせずに声を掛けられ、『女性の役ではない』と思われていると感じた」と振り返る。職員は平謝りだったという。

政治は男の世界-。「女が口を出すな」との雰囲気を今なお感じる。
現状を打破しようと、商工会女性部や女性が集まる各種会合で、暮らしに直結する政治を身近に感じ、関心を持ってもらえるよう心掛けている。
https://373news.com/_news/?storyid=138295

★1が立った時間:2021/06/12(土) 12:26:43.11
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623468403/

>>1
地方議員の学歴見てみろ、ほとんど高卒程度!地元に残るしかなかった連中!
地元密着で議員になっている。人権意識も低い高齢者が目白押し!

 

>>1
九州の端っこの田舎はまだ男尊女卑社会は普通にやってそうだな。都市部近くになると許されなくなるし

 

>>1
せやけど鹿児島って出生率トップクラスよな

 

>>158
女が産む機械なので

 

>>165
これをどうみるか、やな
フェミとLGBT巣窟東京を始めとした大都市部は子供がてんで増えないし

 

>>181
田舎から大脱走した女性はあまり結婚出産したがらないだろうしなあ

 

>>158
でも鹿児島を出ていく人間がもっと多いから結局人口減少率は高い

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/12(土) 15:00:12.18 ID:ZISIB86X0
まあとにかく、鹿児島の醤油の旨さだけはガチ
カネヨの醤油使ったら関東の醤油なんか単なる塩

 

>>4
ふ〜ん
カネヨか‥
関西の、スーパーに置いてるんかなぁ?
東北の醤油は意外と旨かったわ 安いし

 

>>4
甘味料が入ってるだけのことじゃん
そのまま飲むものでもないし醤油に甘味料が入ってる必要あるか

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/12(土) 15:00:56.74 ID:h2f4XF7Z0
自民党みたいな県だな

 

>>5
武士ばっかりの国だからな。
お国替えもないし、武士の家が25%くらい会ったらしい。
戦で負けて帰農するってのがないから。

昭和の軍国主義時代ももそうだけど、戦争が続くと兵士が偉い。
軍人が権力を握ると男尊女卑が強い。
薩摩は、ずっと長い間、軍人が握ってる。
それもお国替えもなく、維新以後の軍隊も握ってた。
それが今でも影響してるんだろうな。

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/12(土) 15:03:57.56 ID:XG3/I6NP0
男のくせに女房のカバン持ちとは何事たい

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/12(土) 15:04:34.02 ID:/h9Lmc1A0
そして女は転出し男余りになるのであった

 

>>9
ところが九州は福岡を除いて女あまりなんだよ

 

>>16
福岡も女のほうがずっと多いけどな

 

>>9
転出なんかなかなかさせてくれんのよ

男兄弟いれば進学費用はそちら優先になるし

女が出てくなんてとんでもないみたいな家もあるし

 

>>695
ほんそれ
兄弟差別ひどい

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/12(土) 15:05:36.51 ID:6KVGUrt00
おはん、おなごのくせに何ができ申す

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/12(土) 15:06:51.71 ID:sguiiCNl0
ちなみに、代わりに何があっても責任は男が持つ、女を責めたり
責任を押し付けたり盾がわりにしない!とかって風潮もあったり
するの?

 

>>12
全く無いです。
面倒なことは女に押し付けていざという時は逃げます

 

>>47
それって最低って言いませんか?

 

>>12
焼酎飲んで床でころがってますよ

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/12(土) 15:07:09.41 ID:vWVFtoRh0
日本の田舎がヤバいのは周知の事実
でも、そろそろ情報化で田舎にも情報が伝わりつつあると思いたい

 

>>13
田舎程古い人が多いから情報伝わるのは若い人しかいないかもね

 

>>13
旧世代のクソジジイしかいないところに情報が行き渡っても、それはお話=空想でしかない。

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/12(土) 15:08:11.16 ID:oUktGI6m0
肝練りぐらいはできないとな。ああ、よか酒じゃ

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/12(土) 15:08:33.28 ID:6KygErLz0
ほかは女優遇なんだからトントンだろ

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/12(土) 15:08:47.76 ID:xbkMDT8I0
サウジアラビアよりマシだろ

 

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/12(土) 15:14:59.53 ID:GPLVSENk0
現地人だけどそんなに男尊女卑の風潮はもうそんなにないと思うけど。
つうかこれ高齢者の話だろ、九州に限らずこの世代はみんなこんな感じでしょ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました