会社がブラックだとかじゃなくて週5日で8時間働くということ自体がブラックなんだが?
日本だけでなくヨーロッパでもそれがデフォとか社会自体がブラックなんだが?
どうすればええねん…
え?そもそも面接できるような頭あったの?w
そんな煽りいらんねん…
面接したから働いてるねん
無理やろ…お前のその頭の中身と顔じゃ
おんj民最近荒れてへん?
金持ちの家に生まれなかったことを悔やみながら奴隷労働するしかないわ
生まれるべきではなかったわ
自殺するやつの気持ちが段々わかってくるような気がして怖い
甘え
ワイは根性ないから精神論は通用しないぞ
辛いことあったらいつも泣いてるぞ
プライベート充実させな人間じゃなくなるんやなって
そのプライベートもたったの週2
せめて週四で一日6時間なら…
1年ぐらいやれば100万→1億ぐらいにはなる
ただし自己責任で
そんな頭あったら社会不適合者にはなってないぞ
結局張り合いがないとやってられんのよ
高校までは辛かったけど無能は大人しくしとけばよかったし大学なんてどんな人間でもやっていけるやろ
育ったのがこんなんですまんな
フリーターになればエエんやで
好きに働いたらエエんやで
今よりレベル低いとこでしか働けんけどね
バイトですら面倒だったで学生時代
もうどうしようよないくらい社会不適合者なんや
いやまあ意識の持ち方で言えばそうなんかもしれんけど
この安定の道が辛いねん
どこかで離脱してまた不安定な道行って社会的に死にそう
よく考えたら確かに一番難しい道やな
一切被害受けん立ち回りをせなあかんわけやし
少し時間ができたら資格を取ってみるのもええかもな
自分だけよきゃそれでいいと思うわ
ワイにとっては下らないわ
一応一年は続けるンゴ
>>53
イッチ「死ぬ死ぬ死ぬ」
みんな「エエで、死ね!」
イッチ「あと一年働くとわ」
あのさぁ………
細かいことは気にすんな!
自分で死ぬ気もないけど
慣れたら止まると壊れる
むずかいし所や
ちな面倒くさい思考は脳の衰えから来てるものらしいで
つまり前頭葉を鍛えればいいわけや
読書でも有酸素運動でも単純な計算を速く解くでもええ
まあ、それができれば苦労せんのやけどね…
ワイは中学のときから脳が衰えたんか
>>63
使わんと衰える部位やからね
もし脳を使わない生活を送っていたならそうなのかもしれん
ただ初任給でいいとこの金額行ってるの見るにそこそこいい学生生活送ってたようにも見えるが
高校受験と大学受験でそこそこのとか言ったからそんなことないと思うんやけどなあ
その為には努力が必要だけど
フリーランスで食っていける人って有能やろ
中には社会に合わなくて始めた人もおるやろうけどワイには何の資格も能力もない
だから今から努力して取ればエエやんけ
うーん努力するかあ
何の資格取ればええかも検討つかん
通訳?弁護士?会計士?いずれにしても本当に頑張らなきゃあかんやろ
デザイナーだってライターだってエエやん
頑張って小説とかネットに投稿してみるか
それでフリーランスで食えるやつが何人いるんや
そらバイトしながらが圧倒的に多いやろうなぁ
でもバイトでとんとんに持っていけるだけありがたいんだぞ
ワイも初めて22時まで残業したときは死ぬかと思ったけどもう慣れたわ
21時に帰れた日はウキウキや
ウキウキ草
ワイはネガティブやからウキウキする日なんてなさそう
その普通が辛いから社会不適合者だと自称してるんやぞ
すぐ慣れる定期
現実は万年補欠のゴミ野球部員やったわけだが
野球なんて遊びやん
遊びで金貰えるのはごく一部の幸運な人だけやぞ
そんなんわかってるわ
たまにバイトのおっさんとかいるけどそういうことなんやろな
人間生きている以上常に動物と同じようにエサを探してるんや
みんはありがとうな
9時過ぎとるやんけ
ワイも落ちて床屋行くわ
しかし床屋ってほんま人生の時間の無駄よなぁ
禿げになりたいわ
ワイ「新人研修つらいよぉ」
ワイ「現場つらいよぉ」
ワイ「配属転換して辛いよぉ」
どこもつらいからへーきへーき
辛くない仕事などほとんどないという現実
ワイにとってはだけど
みんなが辛くない仕事は貰えるお金も少ないよな
悲しい事実
ワイも新人やけど頑張ろうや
ありがとう
そう思えるならワイからしたら立派なもんや