1: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:27:07.85 ID:b08l44ejd
なぜなのか
5: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:28:04.70 ID:Y57RF8Nlr
チョットマッテ号の奇跡好き
6: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:28:07.30 ID:e4wGDGtWa
チョットマッテ号の奇跡
12: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:28:43.19 ID:7qPQUtvk0
ここまで深いネタはなかった
16: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:29:03.79 ID:hVZBKUuqd
説明出来なかったのが悪いよね
17: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:29:06.15 ID:xKrMeQDMp
辻褄が合いすぎた
18: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:29:12.34 ID:6Z8GZfx/0
本当に説明されちゃったんだよね
20: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:29:19.65 ID:CTW6cBTka
チョットマッテ号ってマジなん?
23: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:29:56.65 ID:YQ4opjJQ0
ぶっちゃけ雷寸号令雷のおかげでちょっぴり延命したまであるよな
759: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:03:29.46 ID:2+noLOBc0
>>23
これ
これ
889: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:10:24.42 ID:uolsLy+i0
>>23
まだなんJ民にありがとう言ってないのおかしいよなあ
そんなんだから消えるんや
まだなんJ民にありがとう言ってないのおかしいよなあ
そんなんだから消えるんや
25: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:30:03.17 ID:CqYWeSIqp
コンビ名自体は言い訳のしようがない
26: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:30:12.53 ID:QbfbHGmA0
ほんまかわいそう
今頃千鳥くらいにはなってたやろ
今頃千鳥くらいにはなってたやろ
53: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:31:46.22 ID:pSdBIgqya
>>26
無能な一発屋やし波田陽区とかやろ
無能な一発屋やし波田陽区とかやろ
62: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:32:08.24 ID:7te9YVpJ0
>>53
それでも稼ぎはだいぶ変わってたやろな
それでも稼ぎはだいぶ変わってたやろな
27: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:30:18.53 ID:yHiNeCcn0
ラッスンゴレライって完全に造語なのがいいのに、後半急にスパイダーフラッシュローリングサンダー出てくるところで萎える
28: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:30:18.59 ID:vcX6XPDja
ただのこじつけじゃないのか?
48: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:31:35.61 ID:Sl6/3QF/r
>>28
そのこじつけを覆せるほどの弁解が出来なかったのが敗因
そのこじつけを覆せるほどの弁解が出来なかったのが敗因
429: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:49:56.14 ID:eSE72t4JM
>>48
無敵の酷い言いがかりで草
無敵の酷い言いがかりで草
597: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:56:20.24 ID:Bsxl8yqV0
>>429
実際言いがかりって無敵やで
言いがかり付けられた方は釈明や証明の必要があるけど
言う方に証明の義務はないからお手軽なんや
実際言いがかりって無敵やで
言いがかり付けられた方は釈明や証明の必要があるけど
言う方に証明の義務はないからお手軽なんや
621: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:57:15.20 ID:eJVj04iDa
>>597
ほんまは言いがかりつけた方が証明せなアカンのに、そこを無視してくるからな
ほんまは言いがかりつけた方が証明せなアカンのに、そこを無視してくるからな
669: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:59:35.77 ID:Bsxl8yqV0
>>621
言うだけタダやし言うとこ!wの精神やな
言うだけタダやし言うとこ!wの精神やな
30: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:30:23.20 ID:xT+CXP0e0
むしろ延命したから感謝すべき
33: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:30:34.12 ID:cePWjFxq0
本人よりチョットマッテ号の方が面白い
36: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:30:45.09 ID:hHHX5LP30
ワイはまあまあ好きだったんだよなあ
くっきーとかザコシとか天竺鼠川原とか意味分からん系に弱いねん
くっきーとかザコシとか天竺鼠川原とか意味分からん系に弱いねん
68: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:32:20.09 ID:zkauNca/p
>>36
ザコシは意味わかるだろ
ザコシは意味わかるだろ
285: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:44:18.62 ID:LaJ9JieAa
>>68
誇張し過ぎて意味わからんのが大半やんけ
誇張し過ぎて意味わからんのが大半やんけ
38: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:30:56.18 ID:6rNK5wQr0
ネトウヨ最後の成功体験定期
40: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:31:09.25 ID:6rOlzwb0a
本人のネタより考察の方が面白い
42: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:31:20.50 ID:Coq9DCp7a
日本で86という数字の羅列を出すのはちょっと不用心だったな
付け入られる隙というか
そうしない方が無難でしょ
付け入られる隙というか
そうしない方が無難でしょ
88: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:33:12.45 ID:cBTlgaB/a
>>42
頭文字Dは反日だった…?
頭文字Dは反日だった…?
95: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:33:25.32 ID:SBjru+/v0
>>88
トヨタな
トヨタな
97: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:33:34.03 ID:6bdsZjY90
>>88
トヨタなんだよなぁ
トヨタなんだよなぁ
194: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:39:31.44 ID:sAXPgHtMd
>>42
昔トヨタの車にもあったけど…
昔トヨタの車にもあったけど…
454: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:50:38.70 ID:Coq9DCp7a
>>194
使うと絶対まずいとは言わないよ
ただ使わない方が無難だよね、というだけ
グループ名を考案する時にもし俺がその場にいて、この人たちのことを真面目に考えてるなら、数字を変えるように勧めるね
921: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 13:11:58.00 ID:UuvYGKIIa
>>454
それに関しては違うやろ、86は愛称であって当時は車両形式番号やぞ
それに関しては違うやろ、86は愛称であって当時は車両形式番号やぞ
50: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:31:39.13 ID:FtC8urF9a
あの時結構スレ伸びてたな
51: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:31:41.49 ID:bB0IihV60
8.6とバズーカついて核を連想しない人間はいないから
67: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:32:19.76 ID:1YMVpg8Rr
ガチでもガチじゃなくても面白い
79: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:32:51.15 ID:Y55MA+wYd
チョットマッテ号で全部ひっくり返ったよな
81: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:32:53.71 ID:dakvTuJd0
こじつけの方がおもしろい定期
83: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:32:56.98 ID:0WFQn9q90
ネトウヨのキルマークに変わった
101: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 12:33:50.86 ID:voHgQSU5M
チョットマッテ号とかいう奇跡
転載元https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613619240/
コメント